お手軽 本格風!?スープ うどん

くるーにー @cook_40044339
ラーメン風うどんです。沖縄そうきソバ風でもありますが、簡単なわりに 手作りのやさしいスープ。お好みのトッピングして下さい
このレシピの生い立ち
本格的なスープ作るほど時間ないし、インスタントじゃ嫌だし、飲み干したいのにスープのカロリー気になるし、、ってことで定番です
お手軽 本格風!?スープ うどん
ラーメン風うどんです。沖縄そうきソバ風でもありますが、簡単なわりに 手作りのやさしいスープ。お好みのトッピングして下さい
このレシピの生い立ち
本格的なスープ作るほど時間ないし、インスタントじゃ嫌だし、飲み干したいのにスープのカロリー気になるし、、ってことで定番です
作り方
- 1
★スープ:鍋で細切りとり皮を中弱火でゆーくり炒める。脂が出てきて、皮が色付、カリカリしてきたら ショウガ、にんにく投入
- 2
葱のあおい部分もいれ、香りが出たら、水を入れる。火は中強に、各調味料も全部入れる
- 3
この間に麺を茹で、トッピング(今回はチンゲン菜、鶏肉、ゆで卵)の準備
- 4
トッピング:とり胸肉を3ミリ程度の薄切りにし、並べ、片栗粉(レシピ外)をふって、沸騰した2のスープで加熱し取り出しておく
- 5
チンゲン菜の芯部分も同様、2のスープで加熱、取り出しておく。
- 6
トッピングが揃ったら、2に牛乳をいれ、ぶくぶく沸騰しない火加減に。
- 7
スープが温まったら、どんぶりに麺を用意して、スープを注ぐ。麺を水洗いして冷たい場合は6の鍋に麺を入れ暖め、どんぶりへ
- 8
トッピングをのせて完成。ごま油、コショウ多めでより、ラーメン寄りに。
コツ・ポイント
コンソメや味噌を少量使うので、塩分は多少調節してください。我が家の定番スープです、これに多めの味噌いれたり、豆板醤入れたり、アレンジいろいろできます。冬の鍋もこのスープベースでいろいろいけますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ラーメンスープでビビンバ風チャーハン ラーメンスープでビビンバ風チャーハン
即席ラーメンのスープを使ってお手軽ビビンバ! 麺は手作りスープで作り替え食べればラーメン定食の出来上がり(*≧∀≦*)チャシ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817775