スープを作ろう!水炊き

まる母 @cook_40055660
スープをたくさん作って、水炊き、うどん、ラーメンのスープに使います。
このレシピの生い立ち
安く手に入る鶏ガラを使って水炊きが食べたくて。
スープはたくさん作って冷凍しておきます。うどんやカレー、ラーメン・・・いろいろなメニューに使えます。このスープにすると野菜がとっても美味しいです。
スープを作ろう!水炊き
スープをたくさん作って、水炊き、うどん、ラーメンのスープに使います。
このレシピの生い立ち
安く手に入る鶏ガラを使って水炊きが食べたくて。
スープはたくさん作って冷凍しておきます。うどんやカレー、ラーメン・・・いろいろなメニューに使えます。このスープにすると野菜がとっても美味しいです。
作り方
- 1
鶏ガラをさっと茹で、ザルにあげる。
- 2
圧力鍋に、酒、水、青ネギ、生姜、1の鶏ガラを入れ、火にかける。
- 3
弱火にして、30分煮込む。
- 4
そのまま冷めるまで半日くらい置いておく。
- 5
4のスープをざるで濾す。
- 6
濾したスープと☆昆布を土鍋に入れ火をかけ、☆塩をひとつまみ入れる。
※沸騰したら、昆布は取り出す。
- 7
スープのできあがりです。
- 8
野菜を切る
- 9
(鶏団子)
材料すべてをよく混ぜ合わせる。
- 10
※残った黄身は、醤油に漬けて、黄身の醤油漬けを作っておきます。
- 11
3のスープが煮立ったら、鶏ももと鶏団子を落とす。
- 12
火が通ってきたら、野菜を入れます。
- 13
ポン酢、ネギ、柚子こしょうでいただきます。
- 14
最後のしめは、鶏団子の時にあまった卵の黄身の醤油漬けを雑炊にのせて。
- 15
余ったスープは、煮物、カレー、スープいろいろなお料理に♪
写真は、カレーうどん。
コツ・ポイント
5.7ℓの大きめの圧力鍋を使用しています。容量に合わせて材料を調節してください。
鶏団子の材料に、豆腐(1/4丁)を入れ混ぜ合わせても♪柔らかいお団子になります。
似たレシピ
-
お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子 お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子
博多に行けないなら作っちゃおう!時間のある今だからこそ出来るお料理。時間も調味料♡お店の様に白濁にはならないけど美味♪ 紫恩ママ -
-
鶏ハムゆで汁で☆絶品博多風水炊きのスープ 鶏ハムゆで汁で☆絶品博多風水炊きのスープ
コラーゲン白濁スープのベースに鶏ハムのゆで汁を♪鶏のダブルだしでコクウマ倍増☆翌日お肌はトゥルントゥルン♪♪ 覚え書き。 iam樹 -
お家でお店の味♪ ダブルスープ塩水炊き お家でお店の味♪ ダブルスープ塩水炊き
市販の鶏ガラと昆布の粉末スープを駆使して上品スープの水炊きができます♪具とコク出しにベーコンを使うのがポイント! OL2 -
-
-
-
-
-
【スープも絶品!】信州黄金シャモの水炊き 【スープも絶品!】信州黄金シャモの水炊き
深いうまみとほどよい歯ごたえが楽しめる信州黄金シャモ。スープにうまみが溶け出して、シメの雑炊まで一味ちがう味わいに! あんず -
水から作る絶品水炊きのスープ(だし) 水から作る絶品水炊きのスープ(だし)
鶏ガラと昆布のダシを合わせた絶品のスープです。これを知ってしまうと、専門店以外の水炊きが食べられなくなるかもしれません。 クックジョー -
白濁スープが美味しい、博多の水炊きスープ 白濁スープが美味しい、博多の水炊きスープ
圧力鍋で時間短縮、誰でも簡単で失敗しない本格的な濃厚スープができます。コラーゲンたっぷりで料亭の味です。 マヒロック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462585