夏でも土鍋でがっつり蒸し鍋

うさぎHOUSE @cook_40036594
夏でも土鍋をつかてガッツリ野菜を食べよう♪超簡単だし土鍋ごとテーブルに出せるのでかなりオススメです。
このレシピの生い立ち
冬の鍋シーズンにモット簡単にできないかと・・・流行の蒸し鍋を土鍋で簡単にやってみたらかなりイケた!!のがきっかけでハマりまくってます。
作り方
- 1
土鍋が割れないように底に水を入れておく。
- 2
キャベツは一口大にカット。きのこは食べやすくほぐしておく。お肉もやや大きめの一口大にきっておく。
- 3
底にキャベツ→もやし→お肉→きのこと重ねていき、2~3段同じように作る。
- 4
鍋からはみ出すくらいでもOK。土鍋の蓋をして中火で10分程度加熱。肉に火が通れば完成!ポン酢に好みの薬味をいれて!
コツ・ポイント
大根があれば鍋底に大根おろしを敷いてもOKそのまま食べられるので。水は少ないようだけど野菜からたっぷりにお水が出るので心配なし。むしろ入れすぎないで!!スープになってしまうので。キャベツじゃなくレタスもOK.
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★ヘルシー!★野菜たっぷりキャベツ蒸し鍋 ★ヘルシー!★野菜たっぷりキャベツ蒸し鍋
かなり頻繁に食べる、<在庫一掃鍋>。野菜の水分だけで蒸すのでヘルシーだし、かさが減ってたっぷり食べられます♪今回はキムチも入れてみたけど、なくてもOK! キャベーコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18819470