夏でも土鍋でがっつり蒸し鍋

うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594

夏でも土鍋をつかてガッツリ野菜を食べよう♪超簡単だし土鍋ごとテーブルに出せるのでかなりオススメです。
このレシピの生い立ち
冬の鍋シーズンにモット簡単にできないかと・・・流行の蒸し鍋を土鍋で簡単にやってみたらかなりイケた!!のがきっかけでハマりまくってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人前
  1. 豚薄切り肉(バラ・ロースなど) 350g
  2. キャベツ 1/2個
  3. もやし 1袋
  4. きのこしめじえのきなどなんでも) 1パック
  5. 大さじ3
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    土鍋が割れないように底に水を入れておく。

  2. 2

    キャベツは一口大にカット。きのこは食べやすくほぐしておく。お肉もやや大きめの一口大にきっておく。

  3. 3

    底にキャベツ→もやし→お肉→きのこと重ねていき、2~3段同じように作る。

  4. 4

    鍋からはみ出すくらいでもOK。土鍋の蓋をして中火で10分程度加熱。肉に火が通れば完成!ポン酢に好みの薬味をいれて!

コツ・ポイント

大根があれば鍋底に大根おろしを敷いてもOKそのまま食べられるので。水は少ないようだけど野菜からたっぷりにお水が出るので心配なし。むしろ入れすぎないで!!スープになってしまうので。キャベツじゃなくレタスもOK.

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594
に公開
うさぎ年のお気楽主婦の台所へようこそ♪
もっと読む

似たレシピ