ノンフライヤーで焼きとうもろこし

あかぬま @cook_40026473
新鮮なとうもろこし。茹でるより簡単、焼くより美味しい。
このレシピの生い立ち
とうもろこし。以前はオーブントースターで焼いていましたが、焼きむらができたり、焦げてしまったり。多量のお湯でゆでるもの時間がかかるし、今はこれ一択です。
ノンフライヤーで焼きとうもろこし
新鮮なとうもろこし。茹でるより簡単、焼くより美味しい。
このレシピの生い立ち
とうもろこし。以前はオーブントースターで焼いていましたが、焼きむらができたり、焦げてしまったり。多量のお湯でゆでるもの時間がかかるし、今はこれ一択です。
作り方
- 1
ノンフライヤーで200度10分間加熱。焦げる前に出して、はい出来上がり。
- 2
そのままでも十分美味しいし、すこし醤油たらしても美味しいです。
コツ・ポイント
表面が焦げる直前くらいが美味しいです。
とうもろこしは、全体を空気で加熱するノンフライヤーが活躍する食材です。、表面が焦げないし、茹でるよりも甘みが濃縮されていました。焦げ具合は好みで温度調節して下さい。
似たレシピ
-
焼くのが美味しい超簡単!焼きとうもろこし 焼くのが美味しい超簡単!焼きとうもろこし
とうもろこしに塩を付けて焼くだけですが、新鮮なとうもろこしは、これが一番美味しいと思います!簡単だし(^_^;) かっちゃん杉 -
-
茹でトウモロコシから焼きトウモロコシに! 茹でトウモロコシから焼きトウモロコシに!
冷蔵庫で保存していた茹でたトウモロコシを味を変えて食べたかったので、縁日で売っているような焼きトウモロコシにアレンジ! CHIKAのレシピ帳 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18819662