ふるふる!オーブンde簡単プリンケーキ☆

*優鈴*
*優鈴* @cook_40186799

凝っている様に見えて簡単でふるふるトロトロに仕上がる、極上プリンケーキのレシピです♪
このレシピの生い立ち
娘達が大好きなプリンケーキ、9年前からこのレシピです。簡単なのに凝っている様に見える、私の母の味♪

ふるふる!オーブンde簡単プリンケーキ☆

凝っている様に見えて簡単でふるふるトロトロに仕上がる、極上プリンケーキのレシピです♪
このレシピの生い立ち
娘達が大好きなプリンケーキ、9年前からこのレシピです。簡単なのに凝っている様に見える、私の母の味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸型
  1. *プリン液*
  2. 牛乳 500CC
  3. 砂糖 大さじ5
  4. 4個
  5. *スポンジ生地*
  6. 薄力粉 大さじ5
  7. 砂糖 大さじ5
  8. 2個
  9. 溶かしバター 20グラム
  10. *カラメル*
  11. 砂糖 大さじ5
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱しておく。まずプリン液を作る。鍋に牛乳と砂糖を入れ弱火にかる。砂糖が溶ければOK。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ軽くほぐし、1を少しづつ加えながら泡立てない様に混ぜ、なめらかになる様にこして型に流し入れる。

  3. 3

    スポンジ生地を作る。ボウルで砂糖と卵を、卵が泡立つくらいにしっっかり混ぜ、薄力粉をふるい入れヘラでさっくり混ぜる。

  4. 4

    3に溶かしバターを回し入れ、ヘラで素早く混ぜたらプリン液の入った型にゆっくり流し入れる。(勝手に2層になってくれます。)

  5. 5

    型を天板に置き、天板の高さの半分位まで熱湯を注ぎ、160度で30〜40分蒸し焼く。(温度は各ご家庭で調節して下さい。)

  6. 6

    串等で生地が付いてこなければOKですが、見た目「まだ早いかな?」くらいがプリンに[す]が入らなくてトロけるプリンに。

  7. 7

    冷ましてひっくり返す。鍋に砂糖、水を入れ好きな色まで加熱し、カラメルを作り上からかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

写真のはエンゼル型で作り、プリンを作る為にプリン液を余らせた物です。 スポンジ生地に気を使い過ぎるとプリンに[す](無駄な気泡)が入り舌触りも味もダウンします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*優鈴*
*優鈴* @cook_40186799
に公開
家族が皆バラバラのアレルギー持ちなので何でも手作りします。面倒臭がりな私だけど、手作りは高くつく!を覆す節約レシピが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ