カラダぽかぽか栄養満点スタミナ丼

Julio723
Julio723 @cook_40198710

生姜の香りでこってりのようであさっりした仕上がりになりました!生姜でカラダぽかぽか、ニンニクの芽で元気が出ます!
このレシピの生い立ち
創作料理です!テーマは元気が出てひと皿で食べやすいものでした!

カラダぽかぽか栄養満点スタミナ丼

生姜の香りでこってりのようであさっりした仕上がりになりました!生姜でカラダぽかぽか、ニンニクの芽で元気が出ます!
このレシピの生い立ち
創作料理です!テーマは元気が出てひと皿で食べやすいものでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ニンニクの芽 1袋
  2. 筍水 1袋
  3. 生姜 一欠片
  4. しいたけ 中3個
  5. 舞茸 1パック
  6. 豚ひき肉 300g
  7. にんにくチューブ 3cm
  8. 鶏ガラ 大2
  9. 大4
  10. 醤油 大3
  11. 塩コショウ 適量
  12. オイスターソース 大4
  13. ごま 適量
  14. お好みで鷹の爪 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽、生姜、筍、しいたけ、舞茸を全てみじん切りします。

  2. 2

    みじん切りした具材を油をすこしひいて炒めます。ある程度火が通ったらお皿によけます。

  3. 3

    先ほど炒めていたフライパン洗わず、にんにくチューブと油をひき、豚ひき肉を炒めます。

  4. 4

    豚ひき肉が半生位になったら先ほどの具材と合わせて炒めます。具材がよく混ざるように炒めてください。

  5. 5

    次に鶏ガラスープの素、酒、醤油、塩コショウ、オイスターソースの順に入れます。

  6. 6

    程よく調味料と具材が絡んだらごま油をひと回しして、よく絡めます。

  7. 7

    最後に味を自分好みに調節して頂いてお好みで辛味(鷹の爪やラー油)をいれて出来上がり(^^)

コツ・ポイント

みじん切りにする大きさを揃えると火が均等に通りやすくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Julio723
Julio723 @cook_40198710
に公開
自己満足ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ