なんちゃってローストポーク!

しろつめくさ☆
しろつめくさ☆ @cook_40088711

肉の旨み、照り焼き味が口いっぱいに広がります!
まるで肉の塊を食べているよう( ´艸`)
節約にもひと役かいますよ!
このレシピの生い立ち
食戟のソーマを参考に作ってみました!
ノンフライヤーなくても、オーブンやフライパンで代用できます!
材料も最小限肉とジャガイモがあればできます!
特別な日、お金がなくてもできる一品です!
是非ぜひお試しあれ(๑´ڡ`๑)

なんちゃってローストポーク!

肉の旨み、照り焼き味が口いっぱいに広がります!
まるで肉の塊を食べているよう( ´艸`)
節約にもひと役かいますよ!
このレシピの生い立ち
食戟のソーマを参考に作ってみました!
ノンフライヤーなくても、オーブンやフライパンで代用できます!
材料も最小限肉とジャガイモがあればできます!
特別な日、お金がなくてもできる一品です!
是非ぜひお試しあれ(๑´ڡ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分
  1. 薄切り肉 8枚か(約200g)
  2. ジャガイモ 4個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しめじ 1/4房
  5. 鳥挽肉 約100g
  6. うずらの卵 好きなだけ
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. マヨネーズ 小さじ1
  12. 塩,胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモを茹でる。
    潰す!潰してお好みの食感になるところでやめる。

  2. 2

    しめじ、玉ねぎをみじん切りにする。
    しめじ、玉ねぎ、鳥挽肉、塩、胡椒を炒める。

  3. 3

    玉ねぎが炒まったら…。
    ジャガイモを潰したボールに投入!
    ここでマヨネーズを入れるとしっとりして成形しやすくなります!

  4. 4

    ボールの中を4等分する。
    ラップを長めに切って、
    1個ずつクルクルっと巻く!
    中にうずらの卵があれば入れてみると一工夫!

  5. 5
  6. 6
  7. 7

    俵型になったら、豚肉を巻く!

  8. 8

    ノンフライヤーで予熱なし。
    200℃で5分3分
    ひっくり返して3分!

  9. 9

    食べる前に☆を煮詰め上からかける。
    時間が経つとジャガイモがソースを吸います!

  10. 10

    ソースは全て同じ量なら調節可能です!
    先に1つ食べるというときにも少なめに作れば無駄なし!

  11. 11

    砂糖を多めにすれば甘く、少なめにすれば醤油感が強くなります!
    わさびを上に少しつけ大人の味にしても美味!!

  12. 12

    しめじが肉の脂を吸ってまるで肉の塊を食べているよう…(๑´ڡ`๑)
    マヨネーズやうずらの卵なくて大丈夫です!

  13. 13

    しめじじゃなくてもキノコならなんでも大丈夫です!

  14. 14

    カリッジュワーのこの独特食感!
    作って食べたらもうほっぺ落ちますよー♪

コツ・ポイント

ローストポークとは違い中はジャガイモです!
柔らかいことを忘れずにノンフライヤーからの取り出し気をつけて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろつめくさ☆
しろつめくさ☆ @cook_40088711
に公開
基本自分の為にレシピを載せてます。わかりにくい所もあるかと思いますが、改善していきますのでよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ