やさしいお酢で、まろやか鶏南蛮☆

ネムサマ
ネムサマ @cook_40071836

鶏肉を焼いている間に漬けダレをレンジでチン☆
あっという間にできあがりです♪
野菜をいっぱい入れてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
夏はサッパリしたお肉料理が食べたい!!
『やさしいお酢』でまろやか~にできました☆

やさしいお酢で、まろやか鶏南蛮☆

鶏肉を焼いている間に漬けダレをレンジでチン☆
あっという間にできあがりです♪
野菜をいっぱい入れてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
夏はサッパリしたお肉料理が食べたい!!
『やさしいお酢』でまろやか~にできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉 もも・むねなら1枚  ササミなら6本位
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. たまねぎ 小1/2個
  5. にんじん 小1/3本
  6. ピーマン 1/2個
  7. ★しょうゆ 大さじ3
  8. ★やさしいお酢 大さじ4
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. ★ケチャップ 大さじ1
  11. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩こしょうした後小麦粉をまぶします。
    ポリ袋を使うとカンタンです!

  2. 2

    ☆の野菜を千切りにします。

  3. 3

    ★のタレを耐熱容器で混ぜ合わせ、レンジで加熱します。
    我が家のレンジだと、1000Wで1分でした。

  4. 4

    フライパンに多目の油(分量外)をひき、鶏肉をこんがりしっかり焼きます。

  5. 5

    焼きあがったらすぐ漬けダレに入れます。
    ☆の千切り野菜も一緒に入れてください。

  6. 6

    30分~1時間漬け込んでできあがりです。
    マヨネーズをかけて
    召し上がれ~♪

コツ・ポイント

鶏肉は焼いたらすぐに漬けダレに入れることぐらい・・・だと思います。
なので、漬けダレはお肉の焼き上がりまでにはご用意を!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネムサマ
ネムサマ @cook_40071836
に公開
毎日の献立がいつも悩みの種です。
もっと読む

似たレシピ