シンプルで優しい味の椎茸と揚げ

Morinoaya
Morinoaya @cook_40112002

干し椎茸の戻し汁を出汁に使った、具材2種類のみシンプルで優しい味の1品です。
このレシピの生い立ち
薄味好みで油揚げ好きの主人が好みそうだなと思い、作ってみました。

シンプルで優しい味の椎茸と揚げ

干し椎茸の戻し汁を出汁に使った、具材2種類のみシンプルで優しい味の1品です。
このレシピの生い立ち
薄味好みで油揚げ好きの主人が好みそうだなと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 干し椎茸 3個程度
  2. 油揚げ(大) 1枚
  3. 水(干し椎茸戻し用) 200cc
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 薄口醤油 大さじ2
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水200〜250ccの水で戻す。(30分くらい)

  2. 2

    戻した椎茸は、薄く切る。

  3. 3

    油揚げは、熱湯に通して油抜きし、一口大に切る。

  4. 4

    椎茸の戻し汁、酒大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、薄口醤油大さじ2、切った椎茸と油揚げを鍋に入れ、火をつける。

  5. 5

    油揚げと椎茸がクタッとなり、煮立って来たら、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水大さじ2)を入れる。

  6. 6

    とろみがついたら、火を止める。以上。

    お好みで、すりおろし生姜やネギを添えたら美味しいです。

コツ・ポイント

・砂糖を入れると、油揚げの苦味?えぐみ?が抑えられます。
(一度、砂糖なしで作った時は少し苦かったです。)
・干し椎茸の戻し汁から出汁は出ますが、旨味が足りないと感じる場合は、適宜、だしの素を足すなど、ご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Morinoaya
Morinoaya @cook_40112002
に公開
こんにちは。そこそこ晩婚の新米主婦です。平日はバリ仕事、料理は毎朝みそ汁と簡単な1品作る程度のみ、他は主に週末に買い物や料理をまとめてしています。手のろいですが、料理は割と好きなので、簡単な創作をしたり、皆様のレシピを参考に勉強させてもらったりしています。
もっと読む

似たレシピ