揚げ出し風~とうふステーキ☆2種類

CHOP☆DROPS @cook_40048868
カンタン!1丁を半分に分けて2種類の味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いつもの豆腐ステーキにかけるものを替えただけ・・・
大好きなお好み焼き風にアレンジしてみました♪
揚げ出し風~とうふステーキ☆2種類
カンタン!1丁を半分に分けて2種類の味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いつもの豆腐ステーキにかけるものを替えただけ・・・
大好きなお好み焼き風にアレンジしてみました♪
作り方
- 1
水切りした豆腐を
一口大に切り、 片栗粉(コーンスターチでもOK)
を丁寧にまぶします。 - 2
ひとつはサラダ油とごま油で 。
もうひとつはサラダ油にマーガリンを入れて両面に焦げ目がつくくらい焼きます。 - 3
ごま油で焼いたほうにめんつゆ、鰹節、ねぎ、黒ゴマをかけて、できあがり!
- 4
サラダ油とマーガリンで焼いた方は、とろけるチーズ・お好み焼ソース・マヨネーズ・鰹節・青海苔をのせてできあがり!
コツ・ポイント
揚げ出し風にするので、油を多めにしたほうがおいしく仕上がります。
片栗粉が油を吸ってしまって焦げやすいので弱火~中火で調理するといいです。
居酒屋さんみたいに、鉄板でそのままテーブルに!あつあつが、おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みんな大好き★お好み焼風豆腐ステーキ みんな大好き★お好み焼風豆腐ステーキ
一口食べた感想「ウマ~まるでお好み焼!」たまには変わった豆腐料理はいかが?1人で1丁ペロリです。お手軽ランチにも。ratteko
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18825410