木綿豆腐消費!お好み焼き風豆腐ステーキ

みんと38A
みんと38A @cook_40220698

手が滑って青のりぶちまけました。
厚揚げで代用してもいいし、お好みソース消費にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
賞味期限が一昨日切れた木綿豆腐が出てきて、今日中に加熱して1人で食べなきゃ!となって生まれました。主食になるボリュームもあるし、お弁当にも入れられそうなのでレシピに残しました!

木綿豆腐消費!お好み焼き風豆腐ステーキ

手が滑って青のりぶちまけました。
厚揚げで代用してもいいし、お好みソース消費にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
賞味期限が一昨日切れた木綿豆腐が出てきて、今日中に加熱して1人で食べなきゃ!となって生まれました。主食になるボリュームもあるし、お弁当にも入れられそうなのでレシピに残しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 木綿豆腐 一丁
  2. サラダ油 大さじ1
  3. お好みソース 好きなだけ
  4. マヨネーズ 好きなだけ
  5. 青のり鰹節 お好み

作り方

  1. 1

    豆腐の長辺を半分に切って2個に分ける(水切りの時間短縮のため)

  2. 2

    豆腐の水切りをする。
    キッチンペーパーで包んだ豆腐を手で絞るか、同じく包んだ豆腐を重しを乗せた状態で数時間で放置。

  3. 3

    一回りは小さくなった豆腐を8mm~1cmくらいの厚さに切る。

  4. 4

    油をしいたフライパンで両面こんがり焼く。火加減は中火で、ひっくり返すときは箸で縁を持ち上げてヘラを使うと崩れにくいです。

  5. 5

    お皿に移して、ソースやマヨネーズ、青のりや鰹節などお好みのトッピングをして完成!

コツ・ポイント

豆腐の水切りは必ず行ってください。時間が無いときはおにぎりを握るときのように指で直角を作って、キッチンペーパーで包んだ豆腐の角に合わせてにぎにぎして、ゆっくり水を絞ればいけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんと38A
みんと38A @cook_40220698
に公開
ようやっと社会人になった、自炊にはまってる人です。自分用メモも兼ねて使ってます
もっと読む

似たレシピ