餃子の皮いらず♪簡単、うどん餃子☆

れいかちゃん
れいかちゃん @cook_40192191

簡単!皮がなくても、もちもち感が味わえます♪
このレシピの生い立ち
皮を包むのが面倒なので・・・☆

餃子の皮いらず♪簡単、うどん餃子☆

簡単!皮がなくても、もちもち感が味わえます♪
このレシピの生い立ち
皮を包むのが面倒なので・・・☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ミンチ 150g
  2. うどん 1玉
  3. にら 1袋
  4. たまねぎ 4分の1
  5. 1個
  6. エイパー(中華のもと) 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    にら・たまねぎをみじん切にします。
    うどんは5ミリずつ位に切ります

  2. 2

    ボールに、切った材料と豚ミンチ・溶き卵・ウエイパー(→なければ塩・こしょうでも可)を入れ、しっかり混ぜて下さい。

  3. 3

    フライパンを温め、油をひき焼きます。
    こんがりと焼けめがつくようにし、反対側も焼きます。出来上がり♪

  4. 4

    後は、お好みのソースでどうぞ♪
    オーロラソース・ポン酢・とんかつソース餃子のたれなど・・

コツ・ポイント

お好み焼きを焼くようにじっくりと焼くと、おいしくできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいかちゃん
れいかちゃん @cook_40192191
に公開
南紀白浜在住。5歳おっとり長男と3歳おてんば長女、1歳お調子者次男・優しい旦那様の5人家族。毎日バタバタ、簡単に作れるレシピ大好き♪旦那様・子供たちの為にも色々な料理に挑戦したいと思ってます☆
もっと読む

似たレシピ