濃厚チョコクリームみたいな☆チョコ寒天

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

ヘルシーなのに滑らかで濃厚な口溶け。程よい硬さがあるので、タルトなど色んなデザートに使えます。そのまま食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
別の自分レシピのアレンジです。生クリームやチョコレートを使わない、ヘルシーな寒天クリーム。タルトやスポンジと合うよう、柔らかくなめらかなクリーム状になるよう作りました。

濃厚チョコクリームみたいな☆チョコ寒天

ヘルシーなのに滑らかで濃厚な口溶け。程よい硬さがあるので、タルトなど色んなデザートに使えます。そのまま食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
別の自分レシピのアレンジです。生クリームやチョコレートを使わない、ヘルシーな寒天クリーム。タルトやスポンジと合うよう、柔らかくなめらかなクリーム状になるよう作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛乳 300cc
  2. 粉寒天 1g
  3. 純ココア 18g
  4. 薄力粉 18g
  5. 砂糖 20g

作り方

  1. 1

    牛乳70㏄くらいを取り分け、ココア・薄力粉・砂糖を加えてよく混ぜておく。

  2. 2

    鍋やフライパンに、残りの牛乳と寒天を入れ、混ぜながら火にかける。フチがプクプクしてきたら弱火にし、1分くらい沸騰させる。

  3. 3

    火を止め、1を一気に加えて手早く混ぜる。弱火にかけ、混ぜながら30秒くらい沸騰させる。

  4. 4

    ザルなどで濾しながら、一気に器に流す。表面にラップを直接乗せておくと、表面に膜が張るのを防げる。

  5. 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、固まるまで冷やす。または、タルト型に詰めたり、スポンジでサンドしたりして、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    ※夏場以外なら、室温でもゆっくり固まります。冷蔵庫で冷やすより柔らかめなので、用途に応じて使い分けてください。

コツ・ポイント

砂糖の量はお好みで。フッ素樹脂加工の鍋やフライパンを使うと、作りやすいです。写真はスポンジケーキでサンドしたもの。チョコレートタルトもお勧め。クレープやシュークリームに入れても良いです。(型に流して固まったら、取り分けて使う)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ