さっぱり!美味しい!青じその塩漬け☆

ピヨぽん
ピヨぽん @cook_40198077

家族み~んな大好きな塩漬けです☆2~3年は長期保存可能!!おにぎりお勧めで~す!
このレシピの生い立ち
実家の両親から教わったモノです! 毎年、両親から大量に頂くので、塩漬けして保存しています。
私も旦那サマも子供達も大好き☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青じそ お好きなだけ
  2. 塩(食卓塩) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    青じそは水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。我が家は茎を取ってしまいますがお好みで。

  2. 2

    密閉できるタッパーに青じそを並べ、塩を振ります。その上にまた青じそを並べ、塩を振る。これを繰り返します。

  3. 3

    一晩程、冷蔵庫の野菜室で寝かせて出来上がりです。

  4. 4

    6/30追記:一晩以上寝かせた塩漬けに、プラスして新たに塩漬けを作る時は、出来上がってる物の下に作る様にして下さいね。

  5. 5

    タッパーの蓋などに塩漬け済みの青じそを乗せて、空になったタッパーに新しく青じそを塩漬けしていって下さい☆

  6. 6

    ☆2012.8.1☆話題入り☆
    作ってくれた皆様、ありがとうございます!心から感謝☆

  7. 7

    簡単すぎてビックリするぐらい簡単なので、是非1度作ってみて♪

  8. 8

    yukimamamamaさんが、細かく刻んでちりめんじゃことおにぎりにしてくれました♡とっても美味しそう♪

  9. 9

    またまたyukimamamamaさんが作ってくれました☆刻んで梅干し、鰹節、じゃこでおにぎり!さっぱりで美味しそう♡

  10. 10

    misatonaさんが青じそを使い「納豆とちくわの天ぷら(みにゃさんレシピ)」を作ってくれました☆是非作ってみたい♡

  11. 11

    はやのんのんさんが豚しゃぶサラダに青じそを刻んでのせ、青じそドレッシングで作ってくれました☆豚しゃぶ大好き♡美味しそう!

コツ・ポイント

最初にタッパーにも軽く塩を振って下さい。塩が多すぎると、かなりしょっぱくなるので軽~く☆
余ったご飯をおにぎりにして、塩漬けした青じそを巻いて冷凍しておけば、レンジでチンしただけで美味しく頂けます!お茶漬けもgood(*´∀`)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ピヨぽん
ピヨぽん @cook_40198077
に公開

似たレシピ