絶品♡林檎とさつまいものクラウンブレッド

食欲の秋到来♡秋の味覚りんごとさつまいもをたっぷりと入れ、クラウン(王冠)の形にした可愛いパンです♡プレゼントにもお勧め
このレシピの生い立ち
秋の味覚、リンゴとさつまいもをたっぷり使ったお菓子のようなパンです。手でちぎる度にゴロゴロたっぷりと具材が溢れ出てくるようなパンを作りたくて考えました。クラウン(王冠)の可愛らしい形がプレゼントにもぴったりです。
絶品♡林檎とさつまいものクラウンブレッド
食欲の秋到来♡秋の味覚りんごとさつまいもをたっぷりと入れ、クラウン(王冠)の形にした可愛いパンです♡プレゼントにもお勧め
このレシピの生い立ち
秋の味覚、リンゴとさつまいもをたっぷり使ったお菓子のようなパンです。手でちぎる度にゴロゴロたっぷりと具材が溢れ出てくるようなパンを作りたくて考えました。クラウン(王冠)の可愛らしい形がプレゼントにもぴったりです。
作り方
- 1
牛乳は38~42度に温めておく。バターは室温に戻しておく。
- 2
<生地こね>ボウルに牛乳以外の材料を入れる。イーストめがけて牛乳を入れ、よく混ぜ合わせてから台の上でこねる。
- 3
パン生地がこねあがったら、綴じ目をとじてボウルに入れ、ラップをして一次発酵(40℃で
25分~30分) - 4
さつまいもとりんごは2センチ程度の角切りにする。さつまいもは水にさらしておく。レーズンはぬるま湯につけておく。
- 5
さつまいもに一つまみの塩とひたひた程度の水を入れて鍋にかけ蒸し煮する。
- 6
別の鍋にりんご、砂糖、レモン汁、水を入れ、かき混ぜてから火にかける。りんごが透明になったら好みでシナモンを加える。
- 7
⑥に⑤のさつまいもとレーズンを加え、汁気を飛ばしたら火からおろし、冷ます。
- 8
フィンガーテスト、ガス抜き、ベンチタイム(10分)、溶かしバターを準備する。
- 9
とじ目を上にして、めん棒で18×30㎝の長方形に伸ばす。刷毛で溶かしバターを塗る。(上下左右端1cmは塗らない)
- 10
きび砂糖、⑤のフィリングを全体に散らして置く。生地を手前から巻き、巻き終わりを下にして置く。16等分に切る。
- 11
形を整えながら、型に入れていく。巻き終わりは下にする。ラップをかけて2次発酵(40℃で20分~25分)
- 12
型に敷き紙を敷いておく。オーブンを予熱する。
- 13
生地の表面に卵を塗り、アーモンドを散らして焼く。オーブン200度で18~22分(火力が強い場合は190℃で18~22分)
- 14
焼きあがったらすぐに敷き紙・型をはずし、網の上で冷ましておく。粉糖もしくはアイシングをかけたら出来上がり♡
コツ・ポイント
フィリングのさつま芋はペーストにしてしまい、塗る方法もあります。お好みで林檎にシナモンをふったり、レーズンやクルミを入れても美味しくなります。また、さつまいもとりんごをマロングラッセに変えても美味しいです。アレンジも楽しんでみてください♪
似たレシピ
-
-
さつまいもとりんごのロールブレッド さつまいもとりんごのロールブレッド
さつまいもとりんごの甘酸っぱいフィリングをたっぷりと巻き込んでスクエア型で焼きました。一個でも食べ応えのあるパンです☆ ステラ24 -
-
-
-
-
-
ふわふわ~可愛い林檎パン(HB)♪ ふわふわ~可愛い林檎パン(HB)♪
生で食べるにはいまいちのリンゴもこうすると美味しく頂けます。レーズンも入れて可愛いリンゴの形に♪プレゼントにも◎ですね。 shokenママ -
-
-
その他のレシピ