ザクザク美味しい♪レンコンサモサ

ちきぷん
ちきぷん @cook_40039520

パリパリの皮の中にはザクザクレンコン♪たっぷりチーズとポテトがとろ~り絡んでビールがすすむ~~!
このレシピの生い立ち
大好きなサモサに食感楽しいレンコンを入れたら大成功でした

ザクザク美味しい♪レンコンサモサ

パリパリの皮の中にはザクザクレンコン♪たっぷりチーズとポテトがとろ~り絡んでビールがすすむ~~!
このレシピの生い立ち
大好きなサモサに食感楽しいレンコンを入れたら大成功でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. じゃがいも 2個
  2. レンコン(水煮可) 100g
  3. とろけるチーズ 片手イッパイひとつかみ
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. ●カレー粉 大1
  6. 牛乳 大1
  7. ●ケチャップ 大1
  8. ●塩 少々
  9. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもはラップをしてレンジで蒸す
    (機器により時間は調節してください)

  2. 2

    生のレンコンの場合皮をむき、5mm程度の薄切りにして軽く茹で、粗く刻む。
    水煮の場合、軽く水洗いして粗く刻む。

  3. 3

    2にしょう油を少々まぶし下味をつけ、そこに皮を取ったじゃがいも、チーズ、●を加えじゃがいもをマッシュしながら混ぜる

  4. 4

    春巻きの皮を丁寧にはがし、3等分に切る

  5. 5

    3のタネを大まかに15等分し、手で三角にまとめ春巻きの皮で折りたたむように包んでいく

  6. 6

    折りたたみ~

  7. 7

    折りたたみ~
    水溶き小麦粉を上部につけ、もう一枚つなげどんどん包む。
    包み終わりも水溶き小麦粉でしっかり止める

  8. 8

    揚げ油できつね色になるまで揚げればできあがり

  9. 9

    冷凍も出来るので、いっぱい出来たら冷凍庫へ~

コツ・ポイント

じゃがいもが熱いうちにマッシュしたほうがチーズが溶けてまとまりやすくなります。お子様でもOKな辛さですが、もっとスパイシーにする時はカレー粉を増やしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちきぷん
ちきぷん @cook_40039520
に公開
料理研究家自宅にてお料理教室「ちきむんきっちん」主宰メディア・お料理本にてレシピ掲載。レシピ本3冊出版商品パッケージ、雑誌広告など幅広く手掛けるレシピコンテスト等 多数受賞。日本テレビ「レシピの女王2」準優勝フードアナリストお教室HP:http://www.chikimunkitchen.com/ブログ:http://ameblo.jp/aayyaa33/
もっと読む

似たレシピ