焼肉のタレで?!ビーフストロガノフ!

marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668

エバラ焼肉のタレコンテストで受賞させていただきました。焼肉のたれを使って、簡単にビーフストロガノフが作れます♪
このレシピの生い立ち
焼肉のタレってあまりがち・・でしたが!本当は万能だと最近気が付きました! こんな風に使ってみてもいいかな?!と思って考えてみました♪

焼肉のタレで?!ビーフストロガノフ!

エバラ焼肉のタレコンテストで受賞させていただきました。焼肉のたれを使って、簡単にビーフストロガノフが作れます♪
このレシピの生い立ち
焼肉のタレってあまりがち・・でしたが!本当は万能だと最近気が付きました! こんな風に使ってみてもいいかな?!と思って考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 牛肉 切り落としなどでOK 300g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. しめじ 1房
  4. バター 大さじ2
  5. 赤ワイン あれば大さじ1~2
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 350cc
  8. コンソメ キューブ1
  9. 焼肉のタレ 50cc
  10. ケチャップ 50cc
  11. 生クリーム 50cc
  12. 牛乳 50cc
  13. しょうゆ 適宜
  14. にんにく 1片
  15. 塩 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    シメジは根元を切り、ほぐしておく

    玉ねぎは薄切りにする

  2. 2

    牛肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをしておく

  3. 3

    フライパンにバターをいれ、つぶしたにんにくを炒め、香りが出てきたら取り出し、玉ねぎをいためる

  4. 4

    しんなりしてきたら、牛肉、しめじを入れて、小麦粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでよくいためる 焦がさないように注意

  5. 5

    水とコンソメ、ケチャップ、焼肉のタレを入れて10分ほど煮込む

    赤ワインがあればここで入れる

  6. 6

    最後に生クリームと牛乳を入れて少し煮たらできあがり♪
    味を見て、醤油をひとたらし♪

  7. 7

    エバラ焼肉のたれコンテストで受賞させていただきました♪
    本当にどうもありがとうございます!

コツ・ポイント

今回はエバラ焼肉のタレの中辛使用です。

小麦粉はだまにならないように良くいためることがポイントです。ふるっておくとだまになりません。

生クリームと牛乳の分量はお好みで♡生クリームを多めにすればクリーミーになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668
に公開
娘・息子・息子と夫の5人家族です。お料理 している時間が一番幸せ♡        COOKPADの皆さんのおいしそうなレシピを見て、毎日楽しくお料理してます(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ