簡単おいしいえび&ズッキーニ焼き

たんぽぽヒメ
たんぽぽヒメ @cook_40172482

クレイジーソルトで焼いて、お醤油かけるだけ!醤油がいい味にしてくれるんです。
おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
クレソルだけで焼いたのですが、味見したら若干味が薄かったので、手元にあったお醤油かけてみたら、ストライクな味でした♪
上の写真はエリンギも一緒に焼きました。

簡単おいしいえび&ズッキーニ焼き

クレイジーソルトで焼いて、お醤油かけるだけ!醤油がいい味にしてくれるんです。
おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
クレソルだけで焼いたのですが、味見したら若干味が薄かったので、手元にあったお醤油かけてみたら、ストライクな味でした♪
上の写真はエリンギも一緒に焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 冷凍むきえび(大) 200g
  2. ズッキーニ 1本
  3. オリーブオイル 大3〜
  4. クレイジーソルト 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. 醤油 少々(醤油さしで2まわし)

作り方

  1. 1

    冷凍むきえびは解凍して背わたをとり、水気を切っておく。
    焼くとちいさくなってしまうので、大きめのものがいいです。

  2. 2

    ズッキーニは1センチくらいの輪切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、ズッキーニを並べてうっすら焼き目が付くまでひっくり返しながら両面を焼く。

  4. 4

    クレイジーソルトをかけ、ざっとなじんだら、ズッキーニをお皿にとっておく。
    フライパンに油を残しておいてOK。

  5. 5

    えびにクレイジーソルトで下味をつけ、片栗粉を全体にまぶすようにつける。
    ビニールでシャカシャカでもよいかも。

  6. 6

    ズッキーニを焼いたフライパンでえびを焼く。
    片栗粉がとれちゃうので、周りが固まるまであんまり触らないように。

  7. 7

    えびに火が通って周りがカリッと焼けたら、焼きすぎないうちにオリーブオイルごとお皿にあげる。

  8. 8

    醤油さしで、お皿に盛ったえびとズッキーニにお醤油をちゃちゃっと2まわしくらい。
    (かけ過ぎ注意!)

    出来上がりです☆

コツ・ポイント

クレソルも醤油もかけすぎるとしょっぱくなるので、お好みで。
えびは堅くなっちゃうので、焼きすぎないでください!
冷凍むきえびじゃなくても、もちろんオッケーです!(私がめんどくさいだけなので。。。)
パプリカやじゃがいもでもおいしいかも〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽヒメ
たんぽぽヒメ @cook_40172482
に公開
男子3兄弟をもつワーママです。みなさんの美味しくて簡単な料理を頼りにさせていただいています!
もっと読む

似たレシピ