お手軽 葉野菜の水切り法

らるね。
らるね。 @cook_40165126

野菜の水切りをお手軽にと思いついた、
ズボラ流水切り法。

たぶん、千切りには向きません。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた[キャベツ+塩昆布+ごま油]を作ってみたくて、思いつきでやったら、イイ感じに水が切れました。
このまま塩昆布入れて振って、ごま油入れて揉んで、おいしく食べています。

お手軽 葉野菜の水切り法

野菜の水切りをお手軽にと思いついた、
ズボラ流水切り法。

たぶん、千切りには向きません。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた[キャベツ+塩昆布+ごま油]を作ってみたくて、思いつきでやったら、イイ感じに水が切れました。
このまま塩昆布入れて振って、ごま油入れて揉んで、おいしく食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜(キャベツ・レタスなど葉っぱ系) 適量
  2. 清潔なポリ袋 1枚
  3. 清潔なキッチンペーパー 数枚

作り方

  1. 1

    野菜を切る。
    ザルで普通に洗って普通に水を切る。

  2. 2

    清潔なポリ袋に洗った野菜を入れる。
    一緒に清潔なキッチンペーパーを数枚入れる。

    ★入れた枚数を覚えていてください。

  3. 3

    袋の口をしっかり握って、ブンブン振る。破れない程度にひたすら振る!
    風船みたいに空気満タンが◎

  4. 4

    キッチンペーパーを取り出して完成。

    水を吸ったキッチンペーパーは絞ってキッチン周りでも拭いてください。

コツ・ポイント

■キッチンペーパーをまんべんなく遊ばせるといいと思います。
■入れた枚数と取り出した枚数が同じか、確認してくださいね。

◆申し訳ありませんが、キャベツしかやってみたことがありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らるね。
らるね。 @cook_40165126
に公開
求)省手間うまうまレシピズボラ人間 手間がかかるのは いやなんです全ては自分のさじ加減気温・湿度・時間・気分、そして食材全て同じは二度とないからどんな時でも 私のさじ加減
もっと読む

似たレシピ