やみつきセロリ

PUCK
PUCK @cook_40189122

さきいかの旨味がセロリとよく合います
このレシピの生い立ち
母がよく作ってます。

やみつきセロリ

さきいかの旨味がセロリとよく合います
このレシピの生い立ち
母がよく作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. さきいか 1袋
  3. ごま 大さじ3
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの茎は皮をピューラーで軽く剥き、縦4cm程度で細く千切りする。

  2. 2

    セロリの葉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    さきいかを更に裂く。(面倒であれば裂かなくてもよい)

  4. 4

    タッパーにセロリ、さきいか、ごま油、塩こしょう、黒ごまを入れて混ぜて冷蔵庫で2時間程度寝かせる。(間で一度混ぜる。)

  5. 5

    盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

とても簡単でシンプルです。
さきいかだけでしっかり味があります。
一晩たって食べるほうが、よく馴染んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PUCK
PUCK @cook_40189122
に公開
料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ