♡押し麦と野菜のヘルシースープ♡

mokotti @cook_40060927
押し麦と冷蔵庫の残り野菜で作ったとってもヘルシーでアッサリとしたスープ。押し麦の自然なトロミでボリューム感あり!
このレシピの生い立ち
もうすぐ5月だというのにここニューヨークは雪が降ったり、、、の一日だったので、温かいスープを作りました。いつもは圧力鍋で作るのですが、今日は普通のお鍋でコトコト。。。お部屋も温まりました~♡
作り方
- 1
押し麦はさっと洗って水気を切る。野菜とベーコンは全て小さ目の角切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクとベーコンを炒め、香りがたったらアスパラ以外の野菜も入れてしんなりするまで炒める。
- 3
2に水を入れ沸騰してきたら灰汁をとり、押し麦と◎を加え、中弱火でじっくりと野菜と押し麦が柔らかくなるまで煮る(約30分)
- 4
最後にアスパラを加え、1~2分煮て出来上がり!
- 5
ベーコンなしバージョン。使用した野菜:セロリ、人参、玉ねぎ、生トマト、ブロッコリー、キャベツ、マッシュルーム、押し麦。
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫の中にあるもの何でもOKです!
圧力鍋だと短時間で出来ますよ。
似たレシピ
-
-
たっぷり野菜のあっさりスープ たっぷり野菜のあっさりスープ
野菜がたっぷり入った、あっさり味のスープです。味付けはシンプルでメイン料理の味を邪魔しないけれど、野菜の味がよく生かされていてとってもおいしいスープです。新玉ねぎと新じゃがの季節は特に美味しいかも~♪ momoco -
-
-
-
-
-
-
冷蔵庫掃除に♪チキンと野菜のトマトスープ 冷蔵庫掃除に♪チキンと野菜のトマトスープ
圧力鍋で簡単♥我が家では冷蔵庫の大掃除に大活躍!ノンオイルであっさりヘルシー♪でもボリュームはバッチリありますょfuwari1
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833313