ワンタンメン♪
はさんでつぶすだけの簡単ワンタン!
そのままスープの具でもどうぞ。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた大好きなラーメンです。
作り方
- 1
挽肉に塩こしょうをし混ぜる
量はあまり使わないので残りはそのまま残せるよう端から混ぜながら使います - 2
ワンタンの皮よりも薄くてひらひらなシュウマイの皮を愛用
ワンタンの皮でもどちらでも構いません - 3
1の肉をこのくらい少しのせて
- 4
はみ出さない程度につぶす
- 5
ラーメン用とワンタン用とラーメンの汁用と3つお湯を沸かしラーメンを茹で始め、汁も作っておく
麺が茹ったら汁に入れる - 6
ぐらぐらしたお湯にワンタンをなるべくくっつかないように全部入れ、浮いてきたものから穴あきお玉で掬いラーメンにのせる
- 7
ねぎの小口切りと青味をのせて出来上がり
トッピングはその他お好みでどうぞ
今回は水菜!青梗菜も半熟玉子もおいしい♪ - 8
コツ・ポイント
ラーメンと同時進行はちょっと忙しいですがワンタンは茹ですぎると皮が溶けるし
ラーメンものびてしまうのでがんばってみてください。
ワンタンは1分もしないうちに上がってきはじめますがあたしは最後に入れたのが上がってから一気に掬います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワンタン麺 ワンタンスープで作る 簡単 ワンタン麺 ワンタンスープで作る 簡単
ワンタンスープを使ったワンタン麺です。最小の材料で簡単な調理でおいしくいただけます。アレンジも自由に出来ます。 macs1959
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833441