余った餃子の皮・焼売の皮で~スープに!

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

お手軽ワンタンスープ風

このレシピの生い立ち
中途半端に残ってしまった餃子や焼売の皮。捨ててしまうのは忍びないので、我が家ではワンタンスープ風にして食べ切ってしまいます。

余った餃子の皮・焼売の皮で~スープに!

お手軽ワンタンスープ風

このレシピの生い立ち
中途半端に残ってしまった餃子や焼売の皮。捨ててしまうのは忍びないので、我が家ではワンタンスープ風にして食べ切ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 餃子 または 焼売の皮 15枚
  2. 長ねぎ 10cm
  3. 味噌 大さじ1
  4. 600~650ml
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  6. 必要に応じて
  7. こしょう 少々
  8. 他お好みの具材 適量

作り方

  1. 1

    長ねぎは端から小口切りにし味噌と合わせます。

  2. 2

    味噌が少ないように感じますが、しばらく混ぜるとしっかり馴染みます。

  3. 3

    余った皮(今回は焼売の皮使用)の真ん中にネギ味噌を少量のせ、周りに水を付けてしっかり張り合わせます。

  4. 4

    分量の水と調味料を加えてスープを作ります。煮立ったら皮を静かに入れます。

  5. 5

    お好みで彩りの野菜や冷蔵庫にある物を加えます。今回はしめじと小松菜があったので入れました。

  6. 6

    どうぞお召し上がりください(*^^*)

  7. 7

    【参考レシピ】
    揚げても美味しい。
    ID: 19146238

コツ・ポイント

ネギ味噌は入れ過ぎるとしょっぱいので少量入れるのがコツです。張り合わせがあまいとネギ味噌が流れるので水を付けてしっかり張ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ