鶏肉の味噌漬け焼き

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

ビール・夕ご飯のおかずにピッタリの鶏肉の味噌漬けです。一晩漬けて焼くだけの簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
豚肉の味噌漬けのアレンジです。

鶏肉の味噌漬け焼き

ビール・夕ご飯のおかずにピッタリの鶏肉の味噌漬けです。一晩漬けて焼くだけの簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
豚肉の味噌漬けのアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. お酒 大さじ2
  3. 合わせ味噌
  4.  お味噌 大さじ2
  5.  お酒 大さじ2
  6.  みりん 大さじ1~1.5
  7.  豆板醤 小さじ1/2~

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口サイズにカットしてお酒で揉んで、臭みを取ります。約5~10分

  2. 2

    お酒に漬けている間に、合わせみそを準備します。
    (蓋のできるタッパーが良いと思います)

  3. 3

    ①の水気をキッチンペーパーでサッと拭き、②の合わせ味噌と混ぜあわ、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  4. 4

    グリルにアルミ箔を敷き、鶏肉の脂が落ちるよう、大きめの切れ目を入れ、鶏肉が重ならないように置き、弱火でじっくり焼きます。

  5. 5

    表面の色が白くなり、うっすら焼き目が付いたらひっくり返します。

  6. 6

    焼き目が付いたら、出来上がりです。
    (厚みのあるお肉であれば、上からアルミをかぶせ、5分ぐらい焼きます)

コツ・ポイント

①のお酒で揉むのは臭みを取るため
グリルの火加減はできるだけ弱火にします。
⑥厚みのある時は、アルミで覆って焼けば良いと思います。
豆板醤の量はお好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ