オイル少しでできる・砂肝のアヒージョ 

GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020

茸や菜の花から出る水分のおかげで、オイル少しで作れるヘルシータイプです。油はさっぱりだけど茸と砂肝の旨味が凝縮されてます
このレシピの生い立ち
アヒージョが好きなのですが、あまりにも油を使うので、もっとあっさりした自分好みにしてみました。

オイル少しでできる・砂肝のアヒージョ 

茸や菜の花から出る水分のおかげで、オイル少しで作れるヘルシータイプです。油はさっぱりだけど茸と砂肝の旨味が凝縮されてます
このレシピの生い立ち
アヒージョが好きなのですが、あまりにも油を使うので、もっとあっさりした自分好みにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂肝 300g
  2. マッシュルーム 2パック
  3. シメジ 適量
  4. 菜の花(ブロッコリーでも) 100g
  5. にんにく 一欠片
  6. 鷹の爪 一本
  7. ローズマリー(ローレルでも) 一枝
  8. 塩、黒胡椒 適量
  9. キストラヴァージンオリーブオイル 大さじ4
  10. フランスパン お好きなだけ

作り方

  1. 1

    砂肝は真ん中で2つに切って、袋に数か所切り込みをいれておく。マッシュルームは大きさによって2-4等分に切っておく。

  2. 2

    小さな鍋かフライパンにオリーブオイル大さじ2-3を入れ、にんにくを入れてじっくり低温で香りを出す。

  3. 3

    砂肝を入れる。蓋をして弱火のまま2分蒸し焼き。

  4. 4

    その上にマッシュルームやキノコ類を置き、塩コショウをしローズマリーと鷹の爪を置く。オリーブオイル少々をまわしかける。

  5. 5

    最後に菜の花を上に載せ、残りのオリーブオイルをまわしかける。蓋をして10分蒸し焼きにする。

  6. 6

    温かいうちにバケット等と一緒に召し上がれ。

  7. 7

    余ったら、翌日パスタと葉の花を追加して、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノに。

コツ・ポイント

キノコ類の水分が必要なので、キノコはたっぷりつかいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020
に公開
子供達も独立して数年経ちデカ犬二頭とのんびり暮らしてます。自分だけのためでも手を抜かないで毎食しっかり料理しようと心がけてます。パンは重いライ麦パンからフワフワ食パンまで家で焼いてます。日本の次にイタリアが大好きで、イタリア料理のレシピにはそれぞれ思い入れがあります。料理は愛!息子もなかなか料理するし、娘が驚くほど料理上手に育ってくれたのが何より嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ