優しい味☆鶏ミンチと白菜と大根のうま煮☆

kimisunsun
kimisunsun @cook_40133517

≪人気検索1位☆話題入り☆≫簡単でさっと出来る副菜です☆鶏のだし・野菜の甘みを味わえて、しょうがで温まりましょう☆

このレシピの生い立ち
私のレシピ『あっさり☆白菜の和風しょうがスープ』レシピID:18723642 の副菜バージョン☆鶏ミンチは団子にしても◎鶏のだしが出るので、だしの素は不要。大根も入れてボリュームアップ☆

優しい味☆鶏ミンチと白菜と大根のうま煮☆

≪人気検索1位☆話題入り☆≫簡単でさっと出来る副菜です☆鶏のだし・野菜の甘みを味わえて、しょうがで温まりましょう☆

このレシピの生い立ち
私のレシピ『あっさり☆白菜の和風しょうがスープ』レシピID:18723642 の副菜バージョン☆鶏ミンチは団子にしても◎鶏のだしが出るので、だしの素は不要。大根も入れてボリュームアップ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 約150g
  2. 白菜 細かいところたくさん
  3. 大根 約6~8㎝
  4. しょうが 小さじ1くらい
  5. 300cc
  6. 小さじ4
  7. 小さじ1/3
  8. しょう油 小さじ1
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大根は3㎜位のいちょう切り。白菜はすぐに煮えるように5㎜位のざく切り。しょうがはみじん切り。

  2. 2

    中火でゴマ油を熱し、しょうがを入れ香りが出たら、鶏ミンチを炒める。炒めたら、水と大根を入れる。沸いてきたら、アクを取る。

  3. 3

    大根に少し火が通ったら、白菜を入れ味付け後落し蓋をして2分炊く。その後一度かき混ぜ、あと3分炊く。とろみをつけて完成。

  4. 4

    白菜の芯を使うときは長めに炊いてください。

  5. 5

    2017.2.18追記
    ≪白菜大根≫人気検索トップ10入り☆ありがとうございます☆是非作ってみてください☆

  6. 6

    2017.4.2追記
    『白菜大根』の人気検索1位になりました☆ありがとうございます☆是非、作ってみてくださいね☆

コツ・ポイント

酒にも塩分が含まれるので、塩を入れすぎると塩辛くなります。物足りなかったら少しずつ足してください。鶏のだしが出るのでそれを生かす為にも調味料は極々薄めで☆水は最小限で大丈夫です。野菜から甘い水分が出るので、これを生かします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kimisunsun
kimisunsun @cook_40133517
に公開
関西在住。我が家の定番料理がみなさんのご家庭で1品でも定番にしてもらえたら嬉しいデス☆フルタイムママなので、毎日簡単で美味しいご飯を目指してます☆≪レシピ表記≫しょう油=薄口醤油
もっと読む

似たレシピ