作り方
- 1
お米を洗い、炊飯器1.5合分の水を入れておく。
- 2
フライパンに、しめじ、1cm角に切った鶏肉と★を加え蒸し焼きにする。
- 3
鶏肉に火が通ったら、☆とめんつゆを入れ、具材に色がつくまで蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
切り餅を1cm角に切って1に加える。
- 5
4に3を入れ、2.5合のラインまで水を足して炊飯器のスイッチをON。
- 6
炊き上がったらお米を下から上へ。
具材とお米を切るように混ぜれば出来上がり♪
コツ・ポイント
しめじと、鶏肉を酒蒸しにすることで仕上がりの風味をプラスします。
タケノコを入れないと、キノコおこわなどアレンジが可能でしょ♪♪
似たレシピ
-
-
おこわ風たけのこご飯 おこわ風たけのこご飯
お米にお砂糖を入れて炊きます。冷めても美味しおこわ風炊き込み、もち米で作らなくても 十分おこわ・・・鶏肉とたけのこを混ぜて出来上がり~♪です。 commeline -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834875