切り餅で♪タケノコおこわ風

sarsha47
sarsha47 @cook_40052324

もち米無し!
切り餅1つでおこわ風♪

このレシピの生い立ち
もち米はないけど、おこわが食べたい!!

覚え書き。

切り餅で♪タケノコおこわ風

もち米無し!
切り餅1つでおこわ風♪

このレシピの生い立ち
もち米はないけど、おこわが食べたい!!

覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5合分
  1. お米 2.5合
  2. 切り餅 1つ
  3. しめじ 1/4株
  4. 鶏肉(唐揚げ用) 2切れ
  5. ★塩 ひとつまみ
  6. ★酒 大さじ1
  7. タケノコ(茹でたものor水煮) 3/4本
  8. 油揚げ 1/3枚
  9. 人参 1/4本
  10. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4

作り方

  1. 1

    お米を洗い、炊飯器1.5合分の水を入れておく。

  2. 2

    フライパンに、しめじ、1cm角に切った鶏肉と★を加え蒸し焼きにする。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、☆とめんつゆを入れ、具材に色がつくまで蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    切り餅を1cm角に切って1に加える。

  5. 5

    4に3を入れ、2.5合のラインまで水を足して炊飯器のスイッチをON。

  6. 6

    炊き上がったらお米を下から上へ。
    具材とお米を切るように混ぜれば出来上がり♪

コツ・ポイント

しめじと、鶏肉を酒蒸しにすることで仕上がりの風味をプラスします。

タケノコを入れないと、キノコおこわなどアレンジが可能でしょ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sarsha47
sarsha47 @cook_40052324
に公開

似たレシピ