とろとろ♪オニオンスープ

あやぴょんた☆ @cook_40196755
玉ねぎたっぷりのとろとろスープ☆
味付けはコンソメ一粒と塩胡椒だけ!
卵でボリュームUP!
優しい甘さが引き立ちます♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしの友人が
玉ねぎたくさんあるけど、一気に使える料理ないかな?
と相談してくれたので考えて見ました(^-^)
作り方
- 1
玉ねぎ1個を縦に切ります。
最後はとろとろになるので、途中までスライサーを使うと楽です。
目に染みないように換気を! - 2
鍋にマーガリンを入れて溶けたら玉ねぎを入れます。
最初は玉ねぎの水分が出るので、中火で炒めます。
換気は絶対に忘れずに! - 3
しんなりしてきたら弱火にして、軽くキツネ色になるまで炒めます。
頑張りどころです☆
水分がなくなるので焦がさないように! - 4
水を入れます。
コンソメを入れて中火に戻します。
ベーコンを細切りに切って、鍋にいれて塩コショウをふって軽く混ぜます。 - 5
鍋の手前と奥に卵を落とします。
卵を落とす前に具材を真ん中に避けて、スペースを作るのがポイントです♪ - 6
卵の上に具材をかぶせて隠すように蓋をします。
- 7
卵を隠したらすぐ火を止めてチーズをかけます。
- 8
蓋をします。
この間にメインを作ったり、食事の支度をしたりできますねー♪ - 9
5分くらいかな??
チーズが溶けてたら出来上がりです。
半熟が苦手だったり、時間が経ちすぎてたら、再度温めてください。 - 10
卵が割れないようにお玉ですくいます。
緑のものを散らすと見た目がいいかも☆ - 11
卵を割るとこんな感じ(^-^)
コツ・ポイント
とにかく換気をしないと、玉ねぎを切って涙が出る人には危険です(^^;
玉ねぎを焦がさないように水分が飛んできたら手を止めないようにしましょう!
軽く茹でたちゃんぽん麺と一緒に、胡椒をふって食べても美味しいです(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ハマる!とろとろ激うまオニオンスープ✨ ハマる!とろとろ激うまオニオンスープ✨
たまねぎの甘みをしっかり引き出した激うまオニオンスープ!甘くてとろとろなので、子供も気に入ってくれる味です(^○^) GASPAPA -
-
-
圧力鍋で丸ごと玉葱!簡単オニオンスープ 圧力鍋で丸ごと玉葱!簡単オニオンスープ
玉葱を大胆に丸ごとスープに!圧力鍋で形はそのまま中までトロトロ、玉葱の甘さが溶け込んだスープはシンプルな味付けで。 ぐみちゃんクック
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18835272