ちゅるちゅるネバネバうどん

ノンキなゆーたん @cook_40085988
暑い夏。食欲がわかないときでも、ちゅるちゅるっと食べられます。
ネバネバ食材で、パワーup!!
このレシピの生い立ち
親戚にもらった讃岐うどん。暑い日だったので、冷たくして食べたくて・・・。この日、冷蔵庫にあったネバネバ食材すべてを入れて、スタミナup!!
(≧∀≦)
ちゅるちゅるネバネバうどん
暑い夏。食欲がわかないときでも、ちゅるちゅるっと食べられます。
ネバネバ食材で、パワーup!!
このレシピの生い立ち
親戚にもらった讃岐うどん。暑い日だったので、冷たくして食べたくて・・・。この日、冷蔵庫にあったネバネバ食材すべてを入れて、スタミナup!!
(≧∀≦)
作り方
- 1
うどんの準備。
表示通りに茹でる。
流水で洗い、氷水でしめる。 - 2
おくらを塩もみしてさっと茹でる。
茹でたおくらを小口切りにしておく。 - 3
乾燥めひびをザルに入れ、熱湯をかける。
その後流水で洗い、水切りしておく。 - 4
納豆を混ぜてほぐしておく。
- 5
お皿に水切りしたうどんを盛る。
その上に、おくら・めひび・納豆・温泉卵を乗せる。 - 6
上から、うどんに付いていためんつゆと、きざみのりをかけて完成。
しっかり混ぜ混ぜして食べる。
コツ・ポイント
特にコツなどはありません。超簡単。お好みで、包丁で叩いた梅肉を加えても、サッパリ食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18835842