仙台麩と小松菜・しめじ・玉ねぎの味噌汁

おまたんLABO @cook_40095535
ボリュームのある仙台麩を味噌汁に♪
このレシピの生い立ち
初め、白菜と仙台麩の味噌汁にするつもりが、白菜が豚バラ白菜になってしまいました…
そこで、代打、小松菜~♪主人は、金ごまのすりごまをかけていました。私は、チューブの生姜入れようかな?
仙台麩と小松菜・しめじ・玉ねぎの味噌汁
ボリュームのある仙台麩を味噌汁に♪
このレシピの生い立ち
初め、白菜と仙台麩の味噌汁にするつもりが、白菜が豚バラ白菜になってしまいました…
そこで、代打、小松菜~♪主人は、金ごまのすりごまをかけていました。私は、チューブの生姜入れようかな?
作り方
- 1
玉ねぎは、千切り。
しめじは、ほぐす。
小松菜は、ざく切り。
仙台麩は、2㎝くらいにカット。(キッチンバサミ使用) - 2
鍋に水、粉末和風だしを入れて火にかけ、玉ねぎ、しめじ、仙台麩を入れて、沸騰させて、火を弱めてやわらかくなるまで煮る。
- 3
酒、小松菜を入れて、小松菜に火が通ったら、味噌を溶き入れて、かき混ぜて火を止める。
椀によそる。
コツ・ポイント
酒を味噌汁に少し入れると、体が温まると聞いたことがあります。豚汁の時もいれたりします。風味がよくなるような気がします。
仙台麩は、カリカリのまま水に入れました。グツグツ煮込むので、水は、多めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいも、小松菜、しめじの白味噌汁 さつまいも、小松菜、しめじの白味噌汁
【2017.2.22話題入り】白味噌とさつまいもでほんのり甘みのあるお味噌汁です。白味噌を使ったお味噌汁我が家の定番♡ ゆきプー♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836434