えベすさん 天草から作る

river @cook_40023548
富山県の郷土料理です。お祝いのときに作ります。今回はダシの素で簡単に!!
このレシピの生い立ち
富山県の郷土料理です。えべすさんといって、お正月やお祭りにいつもは手作りだしで作ります。
お隣の金沢ではべろべろというらしいです。
えベすさん 天草から作る
富山県の郷土料理です。お祝いのときに作ります。今回はダシの素で簡単に!!
このレシピの生い立ち
富山県の郷土料理です。えべすさんといって、お正月やお祭りにいつもは手作りだしで作ります。
お隣の金沢ではべろべろというらしいです。
作り方
- 1
天草から作ったところてんの汁に白ダシの素50cc加えます。沸騰したら卵かき混ぜて入れます
- 2
タッパ-に入れて、しょうが汁入れます。
冷まして冷蔵庫で冷やします。
- 3
出来上がり!
市販のダシの素で、そうめんだしより少し薄めに。
おかずになります。
コツ・ポイント
手作りだしでいつもはお祭りやお正月に作るのですが
ところてん作るついでに最近は作っています。
冷たくて簡単で、しょうががきいていて美味です。
似たレシピ
-
超簡単!唐揚げで作る白だし親子丼!! 超簡単!唐揚げで作る白だし親子丼!!
残った唐揚げを使った白だし親子丼レシピです。冷凍唐揚げでも代用でき、時間のないときにお手軽簡単に作れます。 hy19690616 -
-
白だしのふわふわ出汁巻き玉子! 白だしのふわふわ出汁巻き玉子!
水分多めの簡単だしまき玉子です。大きくなるかと思い。水は卵4個に対して70cc〜100ccがとっても美味しいです。MAX150ccだと思ってます。砂糖不使用で白だしの味がきいてます。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。★キャンプ飯の一品料理にもいいですね。☆災害時にもいいですね。 にゃんだふるキッチン -
-
-
オーブントースターで作る!鶏肉の漬け焼き オーブントースターで作る!鶏肉の漬け焼き
めんつゆに漬けて焼いて切るだけ。手間要らずで簡単!フライパンよりふっくら仕上がりますよ。お試しあれ!millipara
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836807