作り方
- 1
ナスは半分に切り、写真の様に二箇所に切れ目を入れる。切れ目を入れたら水にさらしておく。
- 2
豚ひき肉に☆印の材料を入れて混ぜる。
- 3
ナスの水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取り、2のひき肉を切れ目に詰めていく。
- 4
ナスに小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。
- 5
160℃の油でキツネ色になるまで揚げる。
- 6
キツネ色になったらひっくり返して更にキツネ色になるまで揚げたら完成♪
コツ・ポイント
ナスの皮に衣を付けるのが結構難しいので、衣を付けたらあまり触らない方がいいと思います☆ピーラーで皮を剥くのもいいと思います☆
似たレシピ
-
-
子供にも大人気☆ナスのハムはさみ揚げ 子供にも大人気☆ナスのハムはさみ揚げ
ナスの美味しい季節、ロースハムを挟んで揚げて・・・ナスが立派な主役おかずに大変身!フライなのでお子様も大満足の美味しさです☆ そーちん -
-
-
◆とろ~りチーズ♡茄子のはさみ揚げ♪ ◆とろ~りチーズ♡茄子のはさみ揚げ♪
とろ~り茄子とチーズ♡ボリュームたっぷり茄子のはさみ揚げです。胡麻ドレッシングがピッタリの美味しさですヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
茄子のはさみ揚げ~甘酢あんあんかけ 茄子のはさみ揚げ~甘酢あんあんかけ
母が 中華料理のお料理教室で 習った1品…茄子が美味しくなるこの季節に… パーティー料理 ボリューム感のあるお料理です。 ねずみんパラダイス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837007