全然辛くない!スープ風カレーinネパール

あきぞの
あきぞの @cook_40199695

香辛料たっぷりなのに辛くない!?カレールーを使わないので日本のカレーとは全く異なる見た目と味を持つネパール流カレーです!
このレシピの生い立ち
私の母が仕事仲間に教えてもらったカレーのレシピです。一度食べると病みつきになる味を是非試してみて下さい!日本のカレーとは全く異なるスープカレー風のカレーです!

全然辛くない!スープ風カレーinネパール

香辛料たっぷりなのに辛くない!?カレールーを使わないので日本のカレーとは全く異なる見た目と味を持つネパール流カレーです!
このレシピの生い立ち
私の母が仕事仲間に教えてもらったカレーのレシピです。一度食べると病みつきになる味を是非試してみて下さい!日本のカレーとは全く異なるスープカレー風のカレーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. じゃがいも 小1個
  3. 生姜(チューブでも可) 適量
  4. にんにく 大3個
  5. 鳥むね肉(ももでも可) 300〜350g
  6. 500ml程度
  7. サラダ油 大さじ2杯
  8. バター 8〜10g
  9. 小さじ1
  10. コリアンダー※ 大さじ2〜3
  11. チリパウダー 小さじ2〜
  12. ナツメグ※ 大さじ2〜3
  13. ターメリック※ 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをうす切りにする。にんにくはみじん切り、生姜は皮を剥いてからすりおろす。

  2. 2

    鳥むね(もも)肉を一個4〜5cm程度に切る。さらにじゃがいもの皮を剥いておく。

  3. 3

    にんにくと生姜、サラダ油を入れて中火で温める。暫くしたら玉ねぎとむね(もも)肉を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    水を入れ、少し火を強くしてグツグツ言うまで待つ。この時皮を剥いたじゃがいもをすりおろす。

  5. 5

    すりおろしたじゃがいもと塩を入れ、よくかき混ぜたら4種の香辛料を入れる。味が整ったらバターを入れる。

  6. 6

    ご飯と一緒に器に盛って完成!ヾ(≧∇≦*)/

コツ・ポイント

チリパウダーを多めに入れると少し辛さがUPします。
色づけのターメリックは沢山入れましょう!味はほとんど変わりません。
塩は少なめに入れてから増やすようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきぞの
あきぞの @cook_40199695
に公開

似たレシピ