手づかみ食べお弁当☆テンペの照り焼き

♪USAGI♪ @cook_40054038
1歳半の娘のお弁当に入れると、毎回必ず完食してくるテンペの照り焼きです。手づかみ食べしやすく、重宝しています。
このレシピの生い立ち
保育園のお弁当は、先生たちになるべく手間をかけずに自分で食べられるものを入れたい…
お肉や卵焼きが好きでない娘(涙)に、大好きなお豆でタンパク質をとらせるべく、考えました。
手づかみ食べお弁当☆テンペの照り焼き
1歳半の娘のお弁当に入れると、毎回必ず完食してくるテンペの照り焼きです。手づかみ食べしやすく、重宝しています。
このレシピの生い立ち
保育園のお弁当は、先生たちになるべく手間をかけずに自分で食べられるものを入れたい…
お肉や卵焼きが好きでない娘(涙)に、大好きなお豆でタンパク質をとらせるべく、考えました。
作り方
- 1
テンペは、大豆をテンペ菌で発酵させたもの。私は近くのスーパーの豆腐コーナーで買ってます。
- 2
テンペを一口大にカットする。
☆は合わせておく。 - 3
フライパン(私は卵焼きフライパン)に材料を全て入れて、火にかける。コロコロ転がして、煮詰まってきたら出来上がり。
コツ・ポイント
納豆が好きなお子さんは高確率で好きだと思うので、ぜひお試しを♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉のマヨポン照り焼き 鶏もも肉のマヨポン照り焼き
マヨネーズとぽん酢などを合わせた調味料で照りつける照り焼き。味のイメージは照り焼きとチキン南蛮を足して2で割った感じ。1歳の娘も沢山食べてくれました✨ 蒼井つばさ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837574