千葉県産の鯖カレー

明日天気になあああれ
明日天気になあああれ @cook_40199825

千葉県房総沖で取れた鯖と地元かぼちゃで作りました。鯖とカレーって意外と合うんです。
このレシピの生い立ち
千葉県産の鯖カレー缶から思いつきました。鯖のカレー煮という料理を以前に見て、ジャガイモと煮て合ったので、今回はかぼちゃを使ってみました。

千葉県産の鯖カレー

千葉県房総沖で取れた鯖と地元かぼちゃで作りました。鯖とカレーって意外と合うんです。
このレシピの生い立ち
千葉県産の鯖カレー缶から思いつきました。鯖のカレー煮という料理を以前に見て、ジャガイモと煮て合ったので、今回はかぼちゃを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (卸して骨と皮を取り除いたもの) 200g
  2. かぼちゃ 200g
  3. たまねぎ 150g
  4. カレールー 4人分

作り方

  1. 1

    材料を揃える。今回はジャワカレーPRIKMEの中辛を使用。

  2. 2

    鯖の骨と皮を取り除き、一口大にカットする。今回は2枚に卸してある鯖を使った。

  3. 3

    ワタと種を取り除いたかぼちゃとたまねぎを一口大に切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った鯖、野菜を炒める。

  5. 5

    水を加え、沸騰したらあくを取り、20分ほど煮込む。

  6. 6

    火を止め、くずしたルウを入れて、溶けるまで混ぜる。再度弱火で10分程煮込む。

コツ・ポイント

鯖は骨と皮を取り除くと食べやすくなりますが、崩れやすいです。あまりかき混ぜない方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明日天気になあああれ
に公開
今は専業主婦です。これからも専業かもしれない、でも、朝が楽ですね。目覚ましウじゃんけん楽しんでます。あとは、時間があるときに趣味に打ち込んでいます。
もっと読む

似たレシピ