やわらかシナモン餅のさつま芋餡包み♪

はるさんの台所 @cook_40056001
シナモンを練り込んだお餅、ちょっと八つ橋風のお味、
さつま芋の餡との相性もよくっておいしいの
このレシピの生い立ち
シナモンシュガーを使った和風のレシピを考えてみました。
八つ橋のような風味がおいしかったです。
やわらかシナモン餅のさつま芋餡包み♪
シナモンを練り込んだお餅、ちょっと八つ橋風のお味、
さつま芋の餡との相性もよくっておいしいの
このレシピの生い立ち
シナモンシュガーを使った和風のレシピを考えてみました。
八つ橋のような風味がおいしかったです。
作り方
- 1
安納1本は皮をむいて輪切りにし、一度ゆでこぼし、好みの甘さの砂糖と水少々を加えゆっくり加熱、餡にします。
- 2
粗熱が取れたら4、餡を4等分し丸めます
- 3
耐熱容器に、ぬるま湯;大さじ1強、砂糖18g、塩:少々を入れ溶かします。
- 4
切り餅:2個を細かくし←に入れ、しっかりラップをして、
レンジ1000wで30秒加熱したら一度取り出し軽く混ぜます。 - 5
さらにラップをして20秒~25秒加熱します。
- 6
温かいうちに、シナモンシュガー:大さじ2を混ぜ4等分します。
- 7
片栗粉(分量外)を手に付け、練ったお餅を薄く円形に伸ばし、さつま芋餡をのせ包み込みます。
- 8
できあがり♪
コツ・ポイント
さつま芋餡を普通の餡や、白あんなどにするのも
もちろんありです。
似たレシピ
-
-
-
-
シナモンバター風味のスイートポテト餅 シナモンバター風味のスイートポテト餅
スイートポテトをフライパンで考案して、さつまいものシナモンバター風味のお餅風♡ぜひお試しあれ!おやつにもデザートにも♡ ピースママキッチン -
とっても柔らか薩摩芋餅 とっても柔らか薩摩芋餅
冷蔵庫に入れても翌日もやわらかいままの薩摩芋餅♪ 柔らかすぎて丸めるのがチョット大変かも(;´∀`A だけどとっても美味しいよ☆万が一硬くなってもレンチンで柔らかく(*^_^*) ルココ -
-
-
さつま芋餡❤ホワイトチョコ包み♡*:・° さつま芋餡❤ホワイトチョコ包み♡*:・°
パリッとホワイトチョコの中はさつま芋餡❤ホワイトチョコとさつま芋の相性は幸せになる美味しさです(♡´艸`♡) ちょぽまま -
-
すりおろしさつま芋の団子☆きなこシナモン すりおろしさつま芋の団子☆きなこシナモン
すりおろしたさつま芋に白玉粉を混ぜって作ったお団子。きな粉とシナモンシュガーをたっぷり掛けていただきます。 はるさんの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18839508