おでんの素で!餅入り巾着の袋煮

にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654

餅入りきんちゃく、サイコー!
このレシピの生い立ち
冬の間に買ったおでんの素の賞味期限が切れる前に、使ってしまおうと思い・・・

おでんの素で!餅入り巾着の袋煮

餅入りきんちゃく、サイコー!
このレシピの生い立ち
冬の間に買ったおでんの素の賞味期限が切れる前に、使ってしまおうと思い・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 10枚
  2. ひじき(水で戻して水分を切る) 10g
  3. 鶏もも肉 1/2枚
  4. 切り餅 適量
  5. おでんの素 1袋
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    餅や鶏肉は適当な大きさに切る。油揚げは上を切って、袋状にする。

  2. 2

    具を適当に詰めて爪楊枝で止める。①で切った油揚げも小さく切って詰めます。

  3. 3

    おでんの素と表記されてる分量の水、②を入れ、火にかける。

  4. 4

    沸騰したら味を見て、薄いようなら醤油を足して落とし蓋をして中火で10分煮込む。(写真は一応落とし蓋^^;)

  5. 5

    10分後、そのまま少し放置して、味を染みこませたら完成です。

コツ・ポイント

⑤であまり放置しすぎると冷めて餅が固まってしまいますので、ご注意を!
油揚げの上を菜箸でコロコロ押し付けると、開きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654
に公開
つくれぽ1000件になりました☆レポ下さった全ての皆さんに感謝しています^^趣味は「旅行」と「簡単に出来る料理」です。最近は下宿業を始め、多忙な日々を送っています。★面倒くさがり屋の私でも簡単に出来る料理!★ぶきっちょな私でも失敗しないお菓子作り!などをマイペースに載せています。※すっごく簡単で、まあまあ美味しければ良し!の料理作りを目指しています!
もっと読む

似たレシピ