マグカップで簡単漬物キュウリの浅漬け

maaw3717
maaw3717 @cook_40116460

マグカップがあれば簡単にきゅうりの浅漬けができます。昼に作っておけば晩酌のおつまみや、夕飯のおかずの一品になります。
このレシピの生い立ち
キュウリの細切りで浅漬をつくろうと思った時にどの容器で漬けようかと思って食器棚を眺めていたら、マグカップが目に入って、試してみたらドンピシャだったでござる。漬け汁の分量もなるべく単純でわかりやすくなるように工夫しました。

マグカップで簡単漬物キュウリの浅漬け

マグカップがあれば簡単にきゅうりの浅漬けができます。昼に作っておけば晩酌のおつまみや、夕飯のおかずの一品になります。
このレシピの生い立ち
キュウリの細切りで浅漬をつくろうと思った時にどの容器で漬けようかと思って食器棚を眺めていたら、マグカップが目に入って、試してみたらドンピシャだったでござる。漬け汁の分量もなるべく単純でわかりやすくなるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. きゅうり 1本
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆味の素 小さじ1/2
  4. かつおだし(顆粒) 小さじ1/2
  5. ☆水 100cc
  6. 唐辛子(なくてもいい) 1本
  7. 白ゴマ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーラーを使ってキュウリの皮の一部をむきます。

  2. 2

    頭と尻尾を切り落として3等分に切ります。

  3. 3

    太い部分は米形に8等分、細い部分は*形に6等分に切ります。

  4. 4

    180cc程度のマグカップに☆を入れてよく混ぜて、ちぎった唐辛子を入れます。写真は唐辛子なしバージョン

  5. 5

    キュウリを漬けます。浸り切らない時には少し水を足します。こぼれないようにラップで蓋をして冷蔵庫に。

  6. 6

    漬け汁からあげて(4時間は漬けて欲しいです)白ごまを振ったら完成。写真は唐辛子なしバージョン。

コツ・ポイント

漬けて放置なのでコツはないです。しょっぱめがお好きな方は今日の夕食を作る時に仕込んで明日の夕食時にお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maaw3717
maaw3717 @cook_40116460
に公開
最近料理が面白いと思い始めたおっさんです。高血圧気味のため、奥さんが「高血圧の人のための減塩レシピ(kouketuatumenu.seesaa.net/)」を作ってくれるのですが、ココにあるのはその反動のようなレシピかもw
もっと読む

似たレシピ