☆簡単☆Ca補給☆きびなごのカレー風味焼

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

きびなごはイワシと同じように、簡単に手でさばけるお魚です。骨ごと食べて、カルシウムの摂取☆
このレシピの生い立ち
魚屋さんで新鮮なキビナゴを見かけたので

☆簡単☆Ca補給☆きびなごのカレー風味焼

きびなごはイワシと同じように、簡単に手でさばけるお魚です。骨ごと食べて、カルシウムの摂取☆
このレシピの生い立ち
魚屋さんで新鮮なキビナゴを見かけたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キビナゴ 20尾
  2. カレー粉 小さじ1
  3. 少々
  4. 片栗粉 適宜
  5. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    きびなごは手で頭をはずし、ワタを抜き取り、綺麗に水洗いし、水気をペーパーなどで拭き取る

  2. 2

    ①をビニール袋などに居入れ、全ての材料を入れ、混ぜ合わせる

  3. 3

    トースターの皿にアルミホイルを敷き、分量外のサラダ油を薄く塗り、きびなごを重ならないように広げ、火が入るまで焼く

  4. 4

    食卓で、レモンを絞り、塩をパラパラとかけて、食べて下さい

  5. 5

    このお料理を含む4月17日の夕飯 6品

コツ・ポイント

(1000wで15分焼きました)きびなごのはらわたは綺麗に水洗いして下さいね。一度焼いて冷めてから、もう一度、焼くとカリッと仕上がります。アルミホイルは出来れば、くっつきにくいタイプの物がオススメです(100均一などで売っています)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ