節約?チンゲン菜の中華炒め♪おつまみ♪

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

月末に良く作るレシピです♪一応、おつまみですけど…ご飯にも合いますよp(^-^)q
このレシピの生い立ち
たまに、チンゲン菜が超安く売ってる時が有るんですよ♪でも…安いので、傷むのも早いX-<
って事で…簡単に作るレシピです(笑)

節約?チンゲン菜の中華炒め♪おつまみ♪

月末に良く作るレシピです♪一応、おつまみですけど…ご飯にも合いますよp(^-^)q
このレシピの生い立ち
たまに、チンゲン菜が超安く売ってる時が有るんですよ♪でも…安いので、傷むのも早いX-<
って事で…簡単に作るレシピです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. チンゲン菜 1袋(2株)
  2. ネギ(青い部分もです) 1本
  3. さつま揚げ(無い場合はちくわで代用して下さい) 小さめ2枚
  4. ニンニク 1カケ
  5. 3個
  6. 卵に混ぜる物☆味の素3~4振り☆コショー 少々
  7. *ウェイパァー 10g
  8. *オイスターソース 大さじ1/2
  9. *醤油 大さじ1
  10. *酒 大さじ1
  11. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    ネギの青い部分は2㎝位の斜め切りにして、白い部分は7㎜位の斜め切りにして、ザルに入れます。

  2. 2

    チンゲン菜とさつま揚げを食べやすい大きさに切って1のザルに入れます。小さくなったチンゲン菜は切らないで大丈夫です。

  3. 3

    卵に、味の素とコショーを入れて、良く混ぜて置きます。

  4. 4

    ニンニクを薄めに切って、爪楊枝の上で芽を取って、中華鍋に入れて、置きます。

  5. 5

    4にごま油(大さじ1)を入れて少し焼き色が付くまで焼く。その間に*を耐熱皿に全部入れて、チンして、混ぜ溶かして置く。

  6. 6

    4に焼き色が付いたら、1を全部入れて、クタッとするまで炒めたら、お皿に乗せて置いて下さい。

  7. 7

    中華鍋をペーパーで拭いて、ごま油(大さじ2)を入れて、軽く混ぜて、半熟状態にします。

  8. 8

    お皿に乗せて置いた野菜達と*をチンした物を7に入れて、混ぜ炒めて完成です。

コツ・ポイント

さつま揚げを入れるのを書き忘れてました(+_+)失礼↓*をチンするのは何wでも、ウェイパァーが溶ければOKです。全部強火で作ってます。これに、黒酢や山椒をかけても美味しいですよ(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ