海老にらたまのせ 豆腐ステーキ
豆腐が簡単にボリュームのあるメインおかずになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で豪華にみえるようなおかずを考えてて。
作り方
- 1
豆腐は水切りをし、厚さを半分に切って4つに切る。かるく塩をふって小麦粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで両面を焼く。
- 2
にらは3センチほどに切る。
- 3
豆腐をとりだして、同じフライパンに海老、にらをいれて塩、ブラックペッパーを加えていためる。
- 4
海老に火が通ったら鶏ガラスープのもとを混ぜた溶き卵、オイスターソースをくわえてゆっくり混ぜてスクランブルエッグをつくる。
- 5
4を豆腐にのせて白ごまをふって完成!
コツ・ポイント
豆腐は水切りをしっかりしてこんがり焼くこと。にらはたっぷりいれるほうがおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840888