ガッツリ食べよう♪ スペアリブ

お馴染み甘辛タレで☆今回はスペアリブ♪
フライパン一つで素早くできる♪
ガッツリ食べて夏バテ予防~♪
このレシピの生い立ち
スペアリブが広告の品!
こりゃ夏バテ防止を兼ねて
ガッツリ食べてもらいましょう♪と、
このメニューにしました。
「美味い!」と、お肉大好きな相方は
ぺろりと平らげてました^^;
ガッツリ食べよう♪ スペアリブ
お馴染み甘辛タレで☆今回はスペアリブ♪
フライパン一つで素早くできる♪
ガッツリ食べて夏バテ予防~♪
このレシピの生い立ち
スペアリブが広告の品!
こりゃ夏バテ防止を兼ねて
ガッツリ食べてもらいましょう♪と、
このメニューにしました。
「美味い!」と、お肉大好きな相方は
ぺろりと平らげてました^^;
作り方
- 1
スペアリブは包丁で2~3ヶ所切り込みを入れておきます。
こうする事で
火の通りを早くし
短時間で仕上がります。 - 2
ボウルに肉を入れ
醤油大さじ1をかけ
よくもんでなじませ
ておきます。 - 3
白ネギは斜めに薄切り、ニンニクはみじん切り。
- 4
フライパンに大さじ1のサラダ油、ニンニクを入れ火をつけます。ニンニクの香りがしてきたらネギを入れ炒めます。
- 5
ニンニクとネギをいったん取り出し、
お肉の部分を下にしたスペアリブを焼いていきます。 - 6
お肉全体が見えなくなるくらいアルミホイルをかぶせます。
その上からフタをして蒸し焼きに。 - 7
切り込み部分から
焼け具合がわかりますので、キチンと火が通るまで焼きます。 - 8
火が通ったら
ねぎとニンニクを戻し全体に絡めます
豆板醤小さじ1.5を入れ、フライパンを回しながら全体になじませます。 - 9
●のたれを全部混ぜておきます。
豆板醤が馴染んだら
●のたれを入れます。 - 10
たれにとろみが付き
お肉全体に絡むまで
炒めていきます。 - 11
たれがしっかりからんだら完成です♪
手の汚れなんて気にせずガッツリ食べましょう♪
コツ・ポイント
ポイントは
★スペアリブに切り込みを入れる。
★お肉の厚みによって切り込みの数を増やすと
全体的に火の通りがよくなります。
★アルミホイルをかぶせてフタをして蒸し焼きに
する事で、短時間で火が通ります。
似たレシピ
-
-
-
がっつりジューシー!簡単BBQスペアリブ がっつりジューシー!簡単BBQスペアリブ
男子大好きな、がっつり肉のスペアリブです。途中のレンジ加熱で時間短縮&とっても簡単ジューシーに♪アウトドアにも♪ 山本リコピン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ