香辣油(シャンラーヨウ)

闘うコックさん
闘うコックさん @cook_40160390

ラー油って赤く透明なイメージありますが
お勧めはこれです!自分で作れば辛さも香りも自由自在ですからね隠し味にもGOOD!
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好物でオリーブオイルにニンニク・辛味・そして香りがあればもっと美味しくなるのでは?という観点から作りました

香辣油(シャンラーヨウ)

ラー油って赤く透明なイメージありますが
お勧めはこれです!自分で作れば辛さも香りも自由自在ですからね隠し味にもGOOD!
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好物でオリーブオイルにニンニク・辛味・そして香りがあればもっと美味しくなるのでは?という観点から作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 600ml
  2. ハーブ シーズニング 200g
  3. にんにく 3片
  4. 生姜 3枚スライス
  5. 鷹の爪 7本
  6. 長葱 緑色の2本

作り方

  1. 1

    まず耐熱容器にオリーブオイルを入れてハーブを入れます

  2. 2

    寸胴に水を張って耐熱容器をそこに入れて熱燗方式で弱火で暖めます

  3. 3

    香りが少し上ってきましたら、鷹の爪・生姜・ニンニク・長葱も入れます

  4. 4

    中はこんな感じです

  5. 5

    弱火で1時間ほど暖めれば完成です

  6. 6

    火を止めてザル等で中の物を全部出して瓶に移し変えれば完成です。

  7. 7

    ちなみに今回ガーリックオイル作ったときのニンニクが残ってたのでこれを3の過程で更に入れました

コツ・ポイント

材料しだいで色々な香りも楽しめますし、何より辛さも調整できるのがいいですね^^
※注意※弱火から中火位で、強火にしてしまうと中の材料が焦げて味が渋くなるので注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
闘うコックさん
闘うコックさん @cook_40160390
に公開
初めまして~僕の料理に興味をお持ちいただきありがとうございます(‾▽‾)更新かな~りサボりましたがwまた更新して行こうと思います。僕は海外生活していて思ったことは、食材や調味料でしたが、そんな日本みたいになんでも揃わない様な状況でも美味しい物が食べれたらって思いクックパッドに登録して、僕の今まで見てきた食の世界を感じて頂けたら幸いです♪説明が結構アバウトですが、よろしくお願いします(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ