こごみパスタ

うそつきさん
うそつきさん @cook_40164054

ペペロンチーノベースです。
マヨネーズと醤油の量はお好みで。
パスタを茹でる塩の量はマヨ醤油に考慮してどうぞ。
このレシピの生い立ち
このこごみはウチの目の前の土手でなるもので、山のものに比べ、細くやわらかいのに味がしっかりしていて美味しいです。
採りたてを茹でて冷凍しておけば、いつでも作れますね!

こごみパスタ

ペペロンチーノベースです。
マヨネーズと醤油の量はお好みで。
パスタを茹でる塩の量はマヨ醤油に考慮してどうぞ。
このレシピの生い立ち
このこごみはウチの目の前の土手でなるもので、山のものに比べ、細くやわらかいのに味がしっかりしていて美味しいです。
採りたてを茹でて冷凍しておけば、いつでも作れますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. にんにく 1片
  3. こごみ 100g
  4. 適量
  5. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. タカノツメ 少々
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 砂糖 極少量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩と極少量の砂糖を入れ、こごみをさっと下茹でする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかける。

  3. 3

    パスタを茹でる 塩はいつもより気持ち少なめで

  4. 4

    茹でたこごみをざく切りにする。

  5. 5

    フライパンの火加減を調整して、パスタが茹で上がる直前にニンニクがきつね色になるようにする。魔法)塩をほんの少しだけ入れる

  6. 6

    パスタの茹で汁を大さじ1ほどフライパンに入れ、フライパンを振り、オリーブオイルをよく乳化させる。

  7. 7

    パスタを投入。たかのつめも投入(ウチのは辛いのでここでいれます)
    ざざっと軽くペペロンチーノソースと絡めます。

  8. 8

    ざく切りにしたこごみを投入。
    軽く絡める。
    こごみがほぐれて伸びない程度で

  9. 9

    マヨネーズと醤油を入れて、フライパンで返しながら絡める。
    こごみがほぐれ過ぎないように注意

  10. 10

    完成!

コツ・ポイント

こごみを茹でるときは、雑草などのゴミをよくとってください。
ウチのタカノツメはとても辛いので、入れるタイミングは遅めです。
こごみ食べ過ぎて、オナカゆるくならないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うそつきさん
うそつきさん @cook_40164054
に公開
どこにいっても同じメニューしかないこの時代!食べたい料理は自分で作る!
もっと読む

似たレシピ