たらこスパゲティ 生臭くない

ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190

パスタは塩ではなく少量の砂糖で茹でるとコクアップです。まさかと思うけどやってみてください。
お好みでマヨ追加して〜

このレシピの生い立ち
タラコの生臭さを軽減したい場合の作り方です。
もちろんソースにパスタを入れるのもあり。
その場合はソースに茹で汁を入れ乳化させてソースを作りボウルで和えてね。牛乳が苦手だし生クリームは高いのでコーヒーミルク使いクリーミーさをだしてます

たらこスパゲティ 生臭くない

パスタは塩ではなく少量の砂糖で茹でるとコクアップです。まさかと思うけどやってみてください。
お好みでマヨ追加して〜

このレシピの生い立ち
タラコの生臭さを軽減したい場合の作り方です。
もちろんソースにパスタを入れるのもあり。
その場合はソースに茹で汁を入れ乳化させてソースを作りボウルで和えてね。牛乳が苦手だし生クリームは高いのでコーヒーミルク使いクリーミーさをだしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スパゲティ 300g
  2. 砂糖(茹でる時) ひとつまみ
  3. たらこ 3腹(小)
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 昆布 小さじ1
  7. コーヒーミルク 3〜4個
  8. バター 20g
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 茹で汁 お玉2杯
  11. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    たらこ、マヨネーズ、昆布茶、醤油
    レモン汁、コーヒーミルクをボウルに入れて全部混ぜておく

  2. 2

    スパゲティはたっぷり湯に砂糖ひとつまみを入れ少し柔めに茹でる。
    バターとオリーブオイル又はサラダ油をフライパンで温める

  3. 3

    茹でたスパゲティをフライパンに移して軽く炒め火を止める

  4. 4

    茹で汁とたらこソースを素早くフライパンで和える

  5. 5

    刻みのりかける

コツ・ポイント

まさかの砂糖で茹でる。フライパンにたらこソースいれたら、素早く混ぜる。スパゲティは茹で鍋から直接フライパンに移すと麺がくっつかないです。ザルにあげる場合は数分で麺がくっつくので気をつけて。ここでオイルをまぶしてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190
に公開
面倒くさい事は嫌いです。でもたまにスイッチはいります。好き嫌いが多い主人と2人暮らしですが2人分って中々作れず。無添加とか無農薬とか気にしてません。美味しくなるならOK!!(*´Д`*)ズボラ最高(*≧∀≦*)アレンジ大歓迎(^^)つくれぽはやる気スイッチの素です。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ