作り方
- 1
容器は口の広いものを。酢が入っている瓶も出来れば口の広い方が青唐辛子を切り落とす際に楽です。
- 2
米酢を250ml用意した容器へ入れる。長期保存したいなら容器は耐熱ガラスにして熱湯消毒すること。
- 3
青唐辛子を50度洗いし水気をキッチンペーパーできっちりふきとる。
- 4
ビニール手袋などをして青唐辛子のへたの部分を持ちキッチンハサミで適当に小口切りにして酢に落としていく。
- 5
甘辛の方は青唐辛子を入れたら♡の加糖をしてよく混ぜて下さい。
蜂蜜は檸檬入でなくてOK
コツ・ポイント
甘辛はタイ料理に使うのに面倒なので最初から加糖で作ってみました。辛味は味噌と合わせて酢味噌などでも
似たレシピ
-
-
毎日野菜を摂る為に*人参と玉ねぎの酢漬け 毎日野菜を摂る為に*人参と玉ねぎの酢漬け
時間のある時に健康に良い玉ねぎと人参の酢漬けを作っておくとサラダに便利です。玉ねぎは1日漬けると辛味も消えます。 ミャル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842895