樺太昆布の酢漬け

Aranjuez5 @Aranjuez
昨日に作った鮭キムチの時にひらめいたアイデア。樺太昆布を入れたんだけど、これの酢漬けがあれば、今後の料理に便利かと。
このレシピの生い立ち
料理用に樺太昆布の酢漬けを作っておこうと。今後色々と活用出来そう。
樺太昆布の酢漬け
昨日に作った鮭キムチの時にひらめいたアイデア。樺太昆布を入れたんだけど、これの酢漬けがあれば、今後の料理に便利かと。
このレシピの生い立ち
料理用に樺太昆布の酢漬けを作っておこうと。今後色々と活用出来そう。
作り方
- 1
樺太昆布は無選別で買ったもので、中には細いものもあり、それは燻製では使えないので、これを選んでおく。
- 2
3cm前後の長さに切り、これをキムチの空き容器に入れ、米酢を半分程度入れて、完成。
コツ・ポイント
昆布の細いものは燻製には不向きだけれど、お出汁としては全く問題なし。米酢はこの時点でひたひたになるまでは必要ないと思う。
似たレシピ
-
-
樺太昆布のピリ辛漬けVer.2 樺太昆布のピリ辛漬けVer.2
昨日作った樺太昆布のピリ辛漬けが思いの外美味しかったので、これの追加を更に豪華版にして。さらにみりんと本絞り柚子を加えて Aranjuez5 -
-
毎日野菜を摂る為に*人参と玉ねぎの酢漬け 毎日野菜を摂る為に*人参と玉ねぎの酢漬け
時間のある時に健康に良い玉ねぎと人参の酢漬けを作っておくとサラダに便利です。玉ねぎは1日漬けると辛味も消えます。 ミャル -
銀鮭のアラの焼き鮭+昆布キムチのタパス 銀鮭のアラの焼き鮭+昆布キムチのタパス
先程の銀鮭のアラの焼き鮭+昆布の醤油漬けを使って、タパスを。銀鮭のアラはカマを3つ、そこに樺太昆布の醤油漬けとキムチを。 Aranjuez5 -
-
-
-
樺太昆布の醤油漬けとキムチのコラボ 樺太昆布の醤油漬けとキムチのコラボ
樺太昆布の醤油漬けと市販のキムチを別々に食べていたんだけど、一緒に食べると更に美味しくなるのを発見。それじゃ一緒に。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079096