糸寒天のサラダ

ところてんの伊豆河童 @tokoroten
糸寒天は戻すと10倍に膨らみます。
クセがなくて食べやすいので、旬野菜セリと一緒にサラダにしました♪
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使ったサラダに糸寒天を使いたいと思い、考えました。
糸寒天のサラダ
糸寒天は戻すと10倍に膨らみます。
クセがなくて食べやすいので、旬野菜セリと一緒にサラダにしました♪
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使ったサラダに糸寒天を使いたいと思い、考えました。
作り方
- 1
糸寒天は、1時間ほど水に浸けて戻し、水気を切る。
- 2
材料欄の○をすべて混ぜて、ドレッシングを作る。
- 3
レタスは、一口大にちぎって、水に10分ほど浸し、良く水気を切って冷やす。
- 4
セリは5㎜幅に刻み、人参は千切りにする。
蒸し鶏は、手でほぐす。 - 5
器にレタス、糸寒天、蒸し鶏、人参、セリを盛る。
ドレッシングを添えて完成!
コツ・ポイント
糸寒天を戻したときは、サラダが水っぽくならないように、しっかり水気を切りましょう。
レタスは、ちぎってから冷水に浸けておくことで食感がパリッとします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18843507