えんどう豆パン

白いぐれーぷ @cook_40044980
パンの中にもちもち団子が入ってます。形はともかく味は予想以上に美味しく出来ました♫
このレシピの生い立ち
もこもことしたえんどう豆の形のパンを作りたくて。中身を白玉団子で表しました。
えんどう豆パン
パンの中にもちもち団子が入ってます。形はともかく味は予想以上に美味しく出来ました♫
このレシピの生い立ち
もこもことしたえんどう豆の形のパンを作りたくて。中身を白玉団子で表しました。
作り方
- 1
強力粉~ぬるま湯までをボールに入れて混ぜて少し捏ねバターも入れて10分位捏ねる。1時発酵40分位。
- 2
抹茶白玉団子を作る。
☆を皿に入れて混ぜて6個に分け餡子を2g位ずつ乗せて包んで丸める。 - 3
お湯を沸騰させて2を入れ4分茹で、冷水に取る
- 4
1を2個に分けて丸めてベンチタイム10分。
- 5
えんどう豆の先になる部分を少し残して半分に切りそれぞれ14×5cm位に伸ばす
- 6
3の白玉の水気をふいて生地の上に乗せて
- 7
もう一枚の生地をかぶせて、残しておいた生地でえんどう豆の先をつけてそれらしい形にする
- 8
オーブンを200度に余熱する。2次発酵40分位の後12分焼く。↑断面
コツ・ポイント
抹茶省略してプレーンでもいいかも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18845870