火を使わない!ちくわの簡単おかず

wtmk
wtmk @cook_40119585

火を使わない簡単おかず!
このレシピの生い立ち
ちくわの賞味期限が迫ってたのと、簡単に見栄えのする物を作りたくて。

火を使わない!ちくわの簡単おかず

火を使わない簡単おかず!
このレシピの生い立ち
ちくわの賞味期限が迫ってたのと、簡単に見栄えのする物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちくわ 4本
  2. アスパラ(長め) 4本
  3. ツナ缶 一缶
  4. マヨネーズ お好みで
  5. 七味や青のり お好みで

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分に切ります。アスパラは長さを半分に切り、お好みに塩ゆで、またはレンチンします。

  2. 2

    ちくわの溝に茹でたアスパラを詰めます

  3. 3

    ツナ缶は油を切ってマヨネーズを合わせて、ツナマヨを作ります。

  4. 4

    アスパラを詰めたちくわにツナマヨを載せます。
    お好みで七味や青のりをかけて完成です。

コツ・ポイント

洗い物も少なくしたいときは、いっその事、ツナ缶は油を切った中にマヨネーズを入れてかき混ぜても出来ます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wtmk
wtmk @cook_40119585
に公開
食べ盛りの子供達のおかげで肉メニューの多い日常です
もっと読む

似たレシピ